女優の松居一代(62)が29日、自身のブログで「お国柄がでましたね 銃殺ですよ!」というショッキングなタイトルの投稿をした。
どの様な内容なのでしょうか?
見てみましょう。
最後までお付き合いお願いします。
外出した様子をつづった

外国との違いを比較していますね。
この日、外出した松居は「帰り道、公園には たくさんの方々が いらっしゃいましたよ」と周囲の様子をつづった。
その上で「東京は、外出しても 罰金は取られませんから…(笑) ニューヨークは 最高11万円ぐらいの 罰金でしたからね…」と日米の差を比較。
松居一代さんプロフィール
プロフィールを見てみましょう。

本名: 同じ
生年月日: 1957年6月25日(62歳)
出生地:滋賀県近江八幡市
血液型: B型
職業: タレント、女優、エッセイスト
ジャンル: テレビドラマ、映画など
活動期間: 1979年 –
活動内容: 1979年:デビュー
配偶者: 一般人男性(1986年 – 1996年)
船越英一郎:(2001年 – 2017年)
フィリピンの外出禁止に驚愕する

内容を見てみましょう。
しかし、松居が驚愕したというのがフィリピンだ。「一番ビックリしたのは…フィリピンの ドゥテルテ大統領ですよ!! 外出して注意に逆らったら ピストンで撃たれるんですよ!! 実際に警官の射殺はあったんですよ」
フィリピンは今月1日、ドゥテルテ大統領が会見で外出禁止を守らない場合、射殺すると警告。実際、翌2日、刃物を持って抗議してきた市民が警官に頭部を撃たれ死亡。21日にも帰宅命令に従わず、銃を出そうとした男性が銃撃され死亡するなどの事件が起きている。
こうした例を踏まえ「今回のコロナ感染では お国柄がはっきりと出ましたね」と日本の現状にホッとしているようだ。
今回の松居一代さんに対しての世間の反応は?
松居一代が外国の外出禁止に驚がく「銃殺ですよ!」(東スポWeb) https://t.co/nqpbgtGxxH
ピストン?— naw (@naw82922400) April 29, 2020
外出禁止に背いたら銃殺!!https://t.co/1fxwgIhWZU
— りい (@riichin1222) April 29, 2020
ライオンに噛まれるよりは・・・・・・(・ω・)https://t.co/D5UVptt5Dr
— 燃えよヒラゴン (@hiragon7a) April 29, 2020
- 「外出したら松居一代に取り憑かれますよ」
としたら、外出する人が皆無になるはず。
- この人の発言をわざわざ取り上げる意図がよく分からない。面白い芸があるわけでもなく、お掃除ネタでもない。何かなぁと読んでみたらピントのズレたおばあちゃんのようなヨタ話で時間の無駄使いだった。
- 確かに、フィリピンの対応はインパクトがあると思うけど、実際は、中国共産党あたりの方が、ウイグルや香港などで、もっと陰湿で無法なことをやっているんじゃないかと思います。
- ピストン [1]【piston】
①蒸気機関・内燃機関などのシリンダー内を往復運動する、円柱形または円盤状の部品。活塞(かつそく)。喞子(しよくし)。吸い鍔(つば)。
②金管楽器の管長を調節し、音高を変えるための装置。半音階を可能にし正確な音を作り出す。 - 一代さん、医療機関にマスク、防護服、お金寄付してよ
あなたが喋るより、寄付してくれたら、その方がもっと注目される記事になるよ
- フィリピンは、覚醒剤の案件でも何人も殺害して、覚醒剤の使用者は殺されたくないから自分から自首して刑務所がパンク状態になり大問題になっていた事がある。
それも現在の大統領の政策の一環。 - とても老けている。お金があっても、掃除できる人でも美貌と愛が必要だと、この人をみて
思いました。 - >「今回のコロナ感染では お国柄がはっきりと出ましたね」
新型コロナウィルス対策の評価は、収束後の結果論。
日本は、この緩さで収束できれば、確かに素晴らしいと思う。
不安だらけの現状。この先、どうなるんだろう?
まとめ
フィリピンは経済状況が日本とはまず違いますね。
医療体制も違うし、ちょっとしたことが命取りなんですよ。
最後までお読み頂き有難う御座いました。