お笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄(44)が26日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)にリモート出演。
一体何を語ったのでしょうか?
内容を見てみましょう。
最後までお付き合いお願いします。
高橋茂雄さんが語った事とは?!

語った内容を見てみましょう。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛が続く中、休業要請の対象となっているパチンコ店に足を運ぶ人について「信じられない感覚」と話した。
高橋茂雄さんプロフィール
プロフィールを見てみましょう。

別名義: 犬井ヒロシ
生年月日: 1976年1月28日(44歳)
出身地: 京都府京都市下京区
血液型: A型
身長: 176cm
言語: 日本語
方言: 京都弁
最終学歴: 立命館大学産業社会学部
出身: 2丁目ワチャチャライブJr.
コンビ名: サバンナ
相方: 八木真澄
芸風: コント
立ち位置: 右
事務所: 吉本興業
活動時期: 1994年 –
同期: 山崎弘也、おぎやはぎ
過去の代表番組: エンタの神様
他の活動: 声優
配偶者: 未婚
高橋茂雄さんがさらに語った事

パチンコ店行く人に対して信じられないみたいですね。
番組では、休業要請の対象になっているにもかかわらず営業を続けるパチンコ店について特集。25日の時点で都内96店舗が営業を継続しているとされ、行列ができていることがVTRとともに紹介された。
高橋は「このタイミングでこんだけ(外出自粛って)言ってて、まだパチンコに行くって、ホンマにおんねんなっていうのがけっこう驚き」とコメント。「自分の身内とか身近な人で行く人がいたら、相当強く『やめとけ』って絶対言うと思う」と話し「それでも行ってしまうっていうのは僕は信じられない感覚」と語った。
今回の高橋茂雄さんに対しての世間の反応は?
依存症患者だから何を言っても聞かない。
治療が必要な奴らだがそんな余裕はない。
強制的にパチンコを閉鎖するしかない。サバンナ高橋 パチンコ店の行列に「こんだけ言ってて…信じられない感覚」 #SmartNews https://t.co/Uc2Wyxvmb9
— Teddy Fujiyama (@FujiyamaTeddy) April 26, 2020
サバンナ高橋 パチンコ店の行列に「こんだけ言ってて…信じられない感覚」 https://t.co/FdWRglq7J5 #スマートニュース
喫煙者の死亡率が高いと言われても禁煙しないように、依存症患者は依存対象から離れません。賭博なのだから撲滅しましょう。— 葵東(☂被災地復興支援)🇯🇵🇺🇦🇹🇼🙏 (@aoi_azuma) April 26, 2020
「少数の店に依存症患者を集めるとすごい絵になった」という話だと思う。パチンコ業界が集めた反感が、制度改正への閾値を超えるかどうか注目している。
サバンナ高橋 パチンコ店の行列に「こんだけ言ってて…信じられない感覚」https://t.co/sLk6vTVZBE
— 折鶴P (@Led_OriduruP) April 26, 2020
パチンコ店のニュースよりも、寝坊して遅刻したことをニュースにする方が‥将来的に子供達の悪い見本になるから、やった方がいいと思う(笑)https://t.co/QrrS2IMZI4
— 旅する浜省ファン (@my_shogo) April 26, 2020
- 私は絶対に感染したくないですが、たとえ感染したとしてもそれに耐えられる状況というものがあると思います。
例えば、コンビニやスーパーで働いている人たち、運送業の人たち、医療従事者や生活基盤を支える業種に勤める人たちからの感染なら私は引き受ける事が出来ると思っています。重症化してもし、命を落としたとしても、何とか納得できるような気がします。
ですが自分や自分の大切な人が「レバーを握って壁を回る金属球を眺めてる不誠実な暇人」から感染させられて苦しんだら、私は耐えられそうにないです。
- 行った人達が感染して命を落とすことは構いませんがこのことで医療従事者の方々により多くの負担をかけることが問題です。
- 石田純一や安倍夫人のようなのが日本中いるってことですよ。非常事態に自分の楽しみだけを優先する日本人が多いということに、総理自身が気づかずにいるということ。国民が自分のお願いを聞いてくれると言う自信はどこから来るのか?そこからおかしい
- 昨日の話なんだけど、上司(50代)が、
「徳島はまだ感染者が5人しか出てないんやけん、そんなビビらんでもマスクさえしとったらいけるわ」
と、帰り間際に豪語してた。
今頃はパチンコ屋で欲求を満たしてるんだろう。
政府発表の数字なんて当てにできないと、なぜもっと危機感を持てないんだろう。
自分が万が一にも感染したら、どれだけの人に迷惑をかけるか考えられないんだろうか。 - パチンコのいい悪いについては私にはどうでもいい。
3密が感染拡大に繋がるのが問題で、ウイルスを拡散させる自由など制限すべきだと思う。医療崩壊しそうで、医療従事者が見てられない。
外出自粛を我慢してるのは、医療崩壊を防いで早く元通りに仕事したり遊びに行きたいからだ。 - 今の状況でパチンコやさんに行くっていう人は、依存症なのでは?と思います。それはそれで治療を受けて欲しい…
このままではずうっと自粛中になるだろうし、パチンコやさんにも生活があるのは解るけど国がもっと強い姿勢で休業要請して欲しい。 - パチンコに関しては
依存症のようなものだから、
国内でこれだけの依存症の人が
いるって事も重く受け止めるべき
だと思う。換金率の制限とか、
パチンコ店の数の制限とか…
もっと国は考えるべきだと思う。正直国営カジノみたいな入場制限があって
お金持ちがお金落とす場所があるのは
国のお金が増えて良いけど、
中流以下の人が没落するような
施設は治安悪くするだけだと思う。 - 大半が依存症の人達でしょうね。
世界的な危機の中、他国の人達は一部の日本人の自己中心的で危険な行動をとる様子を見て、異常な人達と思うでしょうね。
仮に、依存症の治療を施しても、生活圏にパチンコ店がある限り完治はできないでしょう。
まとめ
現場開いてるパチンコ店には凄いたくさんの人が集中していると思いますね。
ホントにパチンコやりたいなら、治まってからにして欲しいですね。
最後までお読み頂き有難う御座いました。