財務省職員を装って特殊詐欺の受け子をした疑いで、28歳の男が逮捕された。
逮捕されたのは佐々木真容疑者(28)です。
なぜこのような事件が起きたのでしょうか?
事件の概要を紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
佐々木真容疑者が起こした事件の概要

財務省職員を装って特殊詐欺の受け子をした疑いで、28歳の男が逮捕のニュースを紹介していきたいと思います。
財務省職員を装って特殊詐欺の受け子をした疑いで、28歳の男が逮捕された。
佐々木真容疑者(28)は、2019年8月、財務省の職員を装い、80歳の女性に電話をかけ、「現金が不正に引き出されている」などとうそを言い、キャッシュカード2枚を盗んだ疑いが持たれている。
佐々木容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めているという。
佐々木真容疑者が起こした事件の経緯や犯行動機

佐々木真容疑者が起こした事件の経緯
2019年8月、財務省の職員を装い、80歳の女性に電話をかけ、「現金が不正に引き出されている」などとうそを言い、キャッシュカード2枚を盗んだ疑いが持たれている。
佐々木真容疑者が起こした事件の犯行動機
佐々木容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めているということで、犯行動機としては。
- お金目当て
- 借金があった
- 遊ぶ金欲しさ
などが考えられます。
佐々木真容疑者の顔画像やFacebook?
佐々木真容疑者の顔画像やFacebook
こちらが佐々木真容疑者の顔画像になります。


またこちらで佐々木真容疑者のFacebookアカウントを調査したのですが、特定までには至りませんでした。
そこで今回はFacebookの検索結果だけ紹介しておくので、気になる方はこちらから探してみてください。
→佐々木真容疑者のFacebookアカウントの検索結果はこちらです。
佐々木真容疑者のプロフィール
名前:佐々木真
年齢:28歳
住所:不明
職業:不明
罪名:特殊詐欺の受け子をした疑い
佐々木真容疑者の起こした事件の世間の反応
https://twitter.com/fugitive_2020/status/1183205444145139712
佐々木真容疑者(28)
末端しか逮捕できないのはもどかしいですね。#詐欺 #クズ#再犯したら両手首切断するという治療を科す#犯罪者の額にX印の入れ墨義務化
財務省職員装いカード窃盗 受け子の28歳男を逮捕 https://t.co/qsieREG4u8— セムヤザ #END殺処分JAPAN (@them67) October 13, 2019
- 詐欺師は、世の混乱に乗じて犯行に及ぶケースが多いです。
今でしたら台風により、他のことに対する注意力や判断力の低下している方も多いと思いますが、少しでも不審であると感じれば、警察や専門機関等に相談することが重要です。 - 詐欺罪は初犯であれば、大概は執行猶予だと思う。
オレオレ詐欺等の組織的犯罪は初犯、再犯を問わず刑が軽すぎるので、早急に法改正が必要である。 - 見た目は普通の人なのにね。
高額アルバイト募集!!とかで釣られた感じはするけど、甘い話しは気をつけなければ、人生棒に振るよ。 - 下っ端受け子だけど、高齢の方から金を盗むのはダメだ。
詐欺師には余罪も含めて、奪った金額の10倍くらいの強制労働をさせて、被害者に弁済させるくらいでよい。
犯罪を減らすには厳罰化も必要だろう。しかし、金がなく、心もまずしいから犯罪するんだよなぁ。
社会をもっとよりよくして、誰にも(親がむちゃくちゃ貧乏でも)チャンスが与えられることも必要やね。大学進学率も日本は決して高くないし(大学行ったら遊んでばっかなのも問題)、考えんといかんなぁ。
- 容疑者として名前がでたら今後の人生はかなり厳しいという事を実感してください。
- 職員を装ってネームプレートを見せながら話しかけるのが、この詐欺の第一段階だけど、よく嬉しがってお年寄りは騙されてしまう。口頭でカードを譲渡するような手続きはない事への予備知識を徹底して拡めて頂きたい。お年寄りも嬉しがって被害者にならないようにして欲しい。
- 無職で何も出来ない人みたい。アルバイト感覚でやったのだろう。芋づる式にトップまで捕まってほしい。
- 半グレの末端だろ。
なぜ法律を強化して厳罰化しない? - このような子は、日本には要らないな。
再教育なら外国の収容所が良いだろう。
日本みたいに甘くない。
鍛え直すにはもってこいだ。 - そんな事するために生まれてきたのか?
自分にプライドは無いのか? - 若いときにはたらいた80代の方から20代の無職の男がカネを騙しとる。
捕まったときの罪は3倍くらいにしないと犯罪の抑止力にならない。 - 佐々木真
知り合いだと思った。
全国の同姓同名の佐々木真に謝れ。 - みんなのコメントが面白い
- 国家公務員オーラが足りないな
30近くにもなって、受け子とは、情けない!
- 財務省キャリアが?市井の老女の口座悪用をチェックして心配してくれるの?28歳のアイデアなの?
- 犯罪で捕まれば、人生棒に振る
って事自体、もはや「知らない」んだと思うよ。
常識は無くなった。 - 犯罪に年齢は関係ないけどお先真っ暗ですね顔の画像は残るし、こんな方は復興支援のとこにいかせましょ働きに無償でわざわざ高齢者からお金とり税金で食わせ刑務所から出すことありません
- 冴えない覇気がない男だな。
人を騙すことに全く抵抗ないのだろう。 - 罪が軽すぎるからでしょ。交通違反はすぐに重くするのに、凶悪犯罪や暴力、詐欺とか悪質さを伴う犯罪は、まず重くしない。犯罪者の人権だからって騒ぐ輩がいるから。
まとめ
お年寄りを騙す行為、信じられません。
この様な事件は2度とおきて欲しくないです。
最後までお読み頂き有難う御座いました。