2019年9月26日午前7時0分過ぎに大阪空港(伊丹空港)の全日空の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフのような刃物を見逃して誤返却し、検査を通したとして欠航や遅れが出ています。

ではそんな騒動の理由や刃物持ち混んでしまった客はどうなったのでしょうか?
現場動画なども含めてご紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします
も く じ
大阪空港(伊丹空港)で刃物(ナイフ)を誤返却し検査を通過する騒動

2019年9月26日午前7時0分過ぎに大阪空港(伊丹空港)の全日空の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフのような刃物を見逃して誤返却し、検査を通したとして欠航や遅れが出ています。
そんな騒動の報道はこちらとなります。
26日午前7時過ぎ、大阪(伊丹)空港の全日空の保安検査場で、係員が乗客の手荷物の中にあった刃物を見逃して検査を通した。この乗客は見つかっておらず、機内に乗り込んだ可能性がある。全日空は既に検査を終えた他の乗客を再び検査するため、検査場まで戻した。検査は正午ごろ再開されたが、伊丹発の全日空便計10便が欠航し、3便に遅れが出ている。今後も影響は広がる見通し。
国土交通省大阪空港事務所などによると、検査場の金属探知機で折りたたみナイフのような刃物が見つかったが、係員が誤って乗客に返したという。その後、係員が上司に相談し、機内に持ち込めない物だったことが分かった。この乗客の行方を捜しているが、見つかっていない。検査を終えた他の乗客についても再検査する必要があり、全員を検査場前に戻した。
全日空便の乗客が利用する保安検査場がある南ターミナルでは、運航再開を待つ大勢の客でごった返した。検査場は2階にあるが、大勢の乗客が1階の全日空カウンターまであふれかえった。
【大阪空港で機内に刃物持ち込みか 乗客ら手荷物を再検査】
26日午前、大阪空港の南ターミナルにある全日空の保安検査場で、係員が乗客の手荷物の中にあった刃物のようなものを見逃した。機内に持ち込まれた可能性があり、他の乗客も含め、全ての手荷物検査をやり直しているhttps://t.co/UF0Db5pzJh— 黒色中国 (@bci_) September 26, 2019
大阪空港(伊丹空港)の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフを誤返却!【現場動画】

大阪空港(伊丹空港)の全日空の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフのような刃物を見逃して誤返却してしまった現場動画がこちらです。
大阪空港 全日空機が出発便の運航見合わせ
関西エアポートによりますと、大阪空港で手荷物検査のトラブルが発生し、午前11時現在、主に全日空の航空機が発着する空港南側の保安検査場が閉鎖されているということです。https://t.co/btD5QOAWdphttps://t.co/IuM7QVM6Fq pic.twitter.com/CRRQuimC1p— NHKニュース (@nhk_news) September 26, 2019
大阪空港(伊丹空港)の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフを誤返却の経緯は?
一度機内に乗り込んだ客すらもが戻されフロアは座り込んだり苛立った乗客が溢れかえった騒動。
現場は、空港のスタッフがハントスピーカーを使って検査場を閉鎖して安全確認を行っていることを説明したり状況案内の説明が行われていたようです。

しかし乗客も苛立ちが隠せず
- 早くしろ
- いい加減にしてくれ
などという怒号が飛び交ってたようです。
そもそも今回の騒動は2019年9月26日午前7時0分過ぎに大阪空港(伊丹空港)の全日空の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフのような刃物を見逃して誤返却したことがきっかけとなっています。
乗客も不安や怒りを隠せない様子です。
26日朝に新幹線で大阪入りし、青森県に出張に向かう予定の広島市の男性会社員(57)は、「もう泣きそうです。早く再開してほしい」と落胆した表情。北海道函館市へ旅行に出発する予定の大阪府枚方市の会社員、上田原輝(もとき)さん(26)は「ゆっくり待つしかありません」と話した。
正午過ぎ、保安検査が再開されるというアナウンスが流れたが、出発便が約3時間遅れるとの情報もあり、「そんなに待っていられない」と再びいら立ちを見せ、スタッフに詰め寄る乗客もいた。【阿部周一、生野由佳】
大阪空港(伊丹空港)の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフを誤返却の理由は?
刃物を持ち込む客も問題かもしれませんがどうして今回、全日空の保安検査場は刃物を誤って誤返却してしまったのでしょうか?
全日空によると26日の午前7時5分ころに
大阪空港(伊丹空港)の保安検査場の係員が「利用客の手荷物からナイフのようなものが見つかったが、誤って返却してしまった」と申告があったことで発覚をしたようです。
本来、航空法によって刃物の機内への持ち込みは禁止されています。
現在のところ、負傷者などは出ていないませんがどんな大惨事になってしまうかもわかりません。
どうして保安検査場の係員は誤って返却をしてしまったのでしょうか?
現在のところ、その理由は判明していませんが考えられることとしては
「刃物の存在を忘れて荷物を返却してしまった」という可能性がありそうです。
混んでおりバタバタと流れ作業気味になってしまっていたり、作業がおろそかになっていたのでしょうか?
また情報が入り次第更新をしたいと思います。

再検査に伴い、航空便の出発に遅れが生じ、空港内で混乱が起きているという。全日空は、午前9時25分以降、南ターミナルを出発する全便の運航を見合わせている。
全日空などは、係員が利用客に刃物を返却した経緯を調べる
負傷者などはでていない?
今回、刃物(ナイフ)を誤って返却をしてしまった騒動ですが
刃物を持っている客は行方がわかない状態です。
そもそも刃物を持ち込んだのは
- ただ携帯しているため
- 荷物としているものだと思っていたため
などであれば良いのですが
- ハイジャック目的
- 殺害目的
などで刃物を持ち込んでいるのであれば大惨事になりかねません。
現在のところ、負傷者はでていません。
その乗客がただ間違えて持ち込んでしまったことを願うばかりです。
また全日空の保安検査場はこのようなことがないようにしていただきたいですね。
警察などによると、伊丹空港の保安検査員から、「午前7時ごろに、保安検査でアーミーナイフを持った男性を通してしまった」と、上司に報告があった。
保安検査員は、男性から「これはええねん」と言われ、通過させたと話しているという。
伊丹空港の南ターミナルでは、午前8時ごろから航空機の運航を見合わせ、利用客の保安検査をやり直すとともに、ナイフを持った男性を探している。
誤返却をしたのは女性係員
ラグビーワールドカップの開催にともなう厳重な警備態勢の中で、信じられないミスが起きた。
警察や全日空によると、26日午前7時ごろ、男性客の手荷物から刃物が見つかった。
女性係員は、実物を手に確認したが、「これはええねん」と言って、男性客は、保安検査を通過してしまったという。
全日空によると、女性係員は、誤って返却したことをまずいと思い、追いかけたものの見つからず、全日空の係員に報告。
通過したのは、プレミアムカウンターだった。
伊丹空港の南ターミナルでは、午前7時すぎから午前9時40分まで男性客を捜索したが、見つからなかった。
その後、出発便の運航を見合わせるとともに、およそ2時間半にわたって、保安検査場を閉鎖。
一度検査ゲートを通過したすべての利用客を外に出し、再び検査をやり直す措置が取られた。
突然の足止めに、乗客からは「あまりくわしいことを伝えられずに、ずっと待たされている感じで、もうどうしたらいいのかも、ちょっとわかんない」、「1つの刃物だけでこんなことになってるって聞きましたし、こんなことでね、1日の予定狂っちゃうなんて、あってはならない」などの声が聞かれた。
保安検査は正午すぎに再開。
このトラブルの影響で、これまでに全日空機など30便が欠航したほか、多くの便に遅れが出た。影響は、東京・羽田空港にも及んだ。
乗客は「もう疲れちゃったわ。することないから、ナンクロ買ってきて遊んでいた」、「保安検査で見てもらってるはずなのに、通っちゃったというのは意味がない」などと話した。
問題の男性客や刃物は、26日午後も見つかっておらず、ゲート通過後、いずれかの便に搭乗した可能性もあるという。
大阪空港ナイフ(刃物)誤返却騒動の世間の反応
#伊丹空港 #大阪国際空港
保安検査やり直しでターミナルから追い出されました。長蛇の列で現在地もイマイチわからん。 pic.twitter.com/u1ApDhDf6I— sat-C (@3104satC) September 26, 2019
大阪空港で機内に刃物持ち込みか 乗客ら手荷物を再検査:https://t.co/xW55132SRC #神戸新聞 #伊丹空港 #大阪空港
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) September 26, 2019
刃物持った男性が保安検査通過 伊丹空港、乗客を再検査https://t.co/abHd5utLCc
26日午前7時40分ごろ、大阪(伊丹)空港で、「折りたたみ式の刃物を持った男性が保安検査場に来て、保安員が通してしまった」と空港関係者から大阪府警に通報があった。
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) September 26, 2019
絶賛巻き込まれ中の伊丹空港ですが
どうも保安検査後のエリアに刃物持ち込んだ奴が見つかったらしい持ち込んだアホは勿論だが
保安検査ってなに?
なんでら持ち込めるん?(;´・ω・)それはもう日本の空港の検査方法に疑いをかけねばならんのですが…
— sion-e / いけのり (@sione21230094) September 26, 2019
伊丹空港で刃物を持ち込んで保安検査場を突破した男がいるらしく、離着陸全停止中。飛行機に搭乗してた人も全員降ろされてる。空港大パニック pic.twitter.com/6O9Bv5jGCJ
— 杉浦健二 弁護士@STORIA (@kenjisugiura01) September 26, 2019
まとめ
2019年9月26日午前7時0分過ぎに大阪空港(伊丹空港)の全日空の保安検査場で乗客の手荷物にあったナイフのような刃物を見逃して誤返却し、検査を通したとして欠航や遅れが出ています。
ではそんな騒動の理由などについてご紹介させていただきました。
最後までお読み頂き有難う御座いました