還付金詐欺の手口で、およそ3億円をだまし取っていたとみられる特殊詐欺グループのメンバーの男が逮捕された。
逮捕されたのは大村鯉一(りいち)容疑者(35)です。
なぜこのような事件が起きたのでしょうか?
事件の概要を紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
大村鯉一容疑者が起こした事件の概要

還付金詐欺の手口で、およそ3億円をだまし取っていたとみられる特殊詐欺グループのメンバーの男が逮捕のニュースを紹介していきたいと思います。
還付金詐欺の手口で、およそ3億円をだまし取っていたとみられる特殊詐欺グループのメンバーの男が逮捕された。
大村鯉一(りいち)容疑者(35)は2019年5月、東京・大田区の60代の男性に、区役所職員などを装って「医療費の還付金がある」とうその電話をかけ、現金およそ120万円を振り込ませ、だまし取った疑いが持たれている。
大村容疑者は、この特殊詐欺グループで、ATMから現金を引き出す、いわゆる「出し子」のリーダー格をしていて、だまし取った金の回収も担当していた。
調べに対して、大村容疑者は容疑を否認している。
警視庁は、このグループが還付金詐欺の手口で、およそ3億円をだまし取っていたとみて調べている。
大村鯉一容疑者が起こした事件の経緯や犯行動機

大村鯉一容疑者が起こした事件の経緯
大村容疑者は今年5月、東京・大田区の男性にウソの電話をかけ、現金120万円を振り込ませた疑いが持たれている。
大村鯉一容疑者が起こした事件の犯行動機
取り調べに対し、大村容疑者は容疑を否認しているということで、犯行動機としては。
- お金目的
- 大儲けしたかった
- 遊ぶ金欲しさ
などが考えられます。
大村鯉一容疑者の顔画像やFacebook?
大村鯉一容疑者の顔画像やFacebook
こちらが大村鯉一容疑者の顔画像になります。


またこちらで大村鯉一容疑者のFacebookアカウントを調査したのですが、特定までには至りませんでした。
そこで今回はFacebookの検索結果だけ紹介しておくので、気になる方はこちらから探してみてください。
→大村鯉一容疑者のFacebookアカウントの検索結果はこちらです。
大村鯉一容疑者のプロフィール
名前:大村鯉一
年齢:35歳
住所:静岡県函南町
職業:不詳
罪名:窃盗などの疑い
大村鯉一容疑者が起こした事件現場
事件現場は東京・大田区になります。
大村鯉一容疑者の起こした事件の世間の反応
この手の情報って被害者に届いて、民事訴訟起こせるのかね?
詐欺事件って刑事罰が軽すぎるから、民事でとことん搾り取って欲しい。還付金詐欺“リーダー格”逮捕 被害3億円か – https://t.co/IwF8LnomG1プライムオンライン https://t.co/LPFECO5ihg
— 田中公夫(Tanaka Kimio) (@ktanaka1999) November 20, 2019
区役所装い還付金詐欺の疑い グループ幹部を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/4eo2LwKCJg
暴力団員減らしてもこんなんばっかり増えるなら、暴力団員の方がマシじゃないか?実はこんなんも構成員だったりするが、追いつめるからこんなことしでかすんじゃないか?
— リンP (@wb_rin_p) November 20, 2019
https://twitter.com/nakagawaBASE/status/1196993419622502400
- 今のままでは無くならない。
厳罰化する必要がある。
法律の改正は早急にやらないと。 - 特殊詐欺に加担している若者達は軽い気持ちで、すぐにお金を稼げるという事で染まっていく。一度入るとリーダー格達が弱味を握って抜け出さないよう、言われるがままに使われる。
加担している時、自分達の親の顔が浮かばないのだろうか?そこで気がついても遅いのだが… - 出し子のリーダーかもしれませんが、
詐欺グループのリーダーではないのでしょう。
そちらの調査も引き続きお願いします。 - 騙した金は全て回収して、社会保障や災害対策費に回して欲しい。
刑罰さえ耐えれば、あとは楽勝とか思っていると思う。そんな事ならまた再犯するに決まっている。
対策を考えて欲しい。 - 罰則が軽すぎるからいつまでもなくならない。親、兄弟の資産まで全て差し押さえするくらいまですべき。
- まだ上がいる。
末端を捕まえても、元締めからいかないとまた増殖していく…。 - 特殊詐欺は、リスクとリターンを考えて甘い仕事なんだろうな。
- この人の人生悪い事しかしないだから世の中に出さないでほしい
- 銀行にも協力してもらわないと駄目のような?
- フィリピンのドゥテルテ大統領に処分してもらいましょう。
- 3億あったら
人生楽しいだろね - 一回、死刑判決出してみ。効果出るから。
- こうゆう類の犯罪は重罪にすべきよね!
- テレビ等で「電話には出るな! 常時、留守電設定を!」という「注意喚起」を無視してホイホイ電話に出る高齢者・・・。
まぁ~そういう高齢者がたくさん居るから、特殊詐欺の連中も笑いが止まらないんだろう。
特殊詐欺のトップを捕まえるのは不可能だから、高齢者が気を付けるしかない。
「注意喚起」を無視してる高齢者には同情出来ない。
- 最高刑は死刑で良いよ命の次に大事な
物を取るのだから。国が甘過ぎる。
- 再犯率100%です。
- リーダー子
- 死刑でも生ぬるい
- いや~ふてぶてしい態度だ。容疑を否認してるけど、その面じゃ信じられないよ。
まとめ
現金およそ120万円を振り込ませ、だまし取る行為ありえません。
きちんと反省して欲しいです。
最後までお読み頂き有難う御座いました。