酒気帯び状態で車を運転したとして、茨城県警水戸署は8日、道交法違反容疑で、関東信越国税局水戸税務署事務官松本拓巳容疑者(22)を逮捕した。
なぜこのような事件が起きたのでしょうか?
事件の概要を紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
松本拓巳容疑者が起こした事件の概要

酒気帯び状態で車を運転したとして、茨城県警水戸署は8日、道交法違反容疑で、関東信越国税局水戸税務署事務官松本拓巳容疑者(22)を逮捕のニュースを紹介していきたいと思います。
酒気帯び状態で車を運転したとして、茨城県警水戸署は8日、道交法違反容疑で、関東信越国税局水戸税務署事務官松本拓巳容疑者(22)=水戸市石川=を現行犯逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は8日午前5時35分ごろ、水戸市見和の県道で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転した疑い。
同署によると、松本容疑者は同時刻ごろ、タクシーと接触する物損事故を起こした。そのまま逃走し、約2分後に約1キロ先の駐車場で軽トラックなどと衝突した。
タクシー運転手の男性(70)が同容疑者を追いかけ、事故を起こしたのを発見して110番。駆け付けた警察官が呼気検査したところ、基準値を上回るアルコールが検出された。
松本拓巳容疑者が起こした事件の経緯や犯行動機

松本拓巳容疑者が起こした事件の経緯
逮捕容疑は8日午前5時35分ごろ、水戸市見和の県道で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転した疑い。
同署によると、松本容疑者は同時刻ごろ、タクシーと接触する物損事故を起こした。そのまま逃走し、約2分後に約1キロ先の駐車場で軽トラックなどと衝突した。
松本拓巳容疑者が起こした事件の犯行動機
基準値を上回るアルコールが検出されたという事で、犯行動機としては。
- 朝まで飲んでいて帰りの交通機関がなく自家用車を使った
- 事故を起こさなければ大丈夫だろうと思った
- 少しの距離なら大丈夫だと思った
などが考えられます。
松本拓巳容疑者の顔画像やFacebook?
松本拓巳容疑者の顔画像やFacebook
松本拓巳容疑者の顔は今のところ公開されていないようです。
今後情報が入り次第、随時更新していきたいと思います。
またこちらで松本拓巳容疑者のFacebookアカウントを調査したのですが、特定までには至りませんでした。
そこで今回はFacebookの検索結果だけ紹介しておくので、気になる方はこちらから探してみてください。
→松本拓巳容疑者のFacebookアカウントの検索結果はこちらです。
松本拓巳容疑者のプロフィール
名前:松本拓巳
年齢:22歳
住所:水戸市石川
職業:関東信越国税局水戸税務署事務官
罪名:道交法違反容疑
松本拓巳容疑者が起こした事件現場
事件現場は水戸市見和の県道になります。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d12849.296606111498!2d140.42351868692862!3d36.377146180604555!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6022240a23b11cd1%3A0xdb4fcc0a517e14c0!2z44CSMzEwLTA5MTEg6Iyo5Z-O55yM5rC05oi45biC6KaL5ZKM!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1567922317937!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
松本拓巳容疑者の起こした事件の世間の反応
残念だったね、もっともっと偉くなってからならウヤムヤにしたのにね□ — 酒気帯び容疑で税務署員逮捕=3分間で2度事故起こす−茨城県警 (時事通信社 – 09月08日 11:31) https://t.co/eJBtwMBDML
— パンダ子マスター (@mecha_louise) September 8, 2019
酒気帯び容疑で税務署員逮捕=3分間で2度事故起こす
罰金50万円or100万円
これで死亡事故なら20年以下の懲役それでも足りないのか?
https://t.co/VWzoPieSH3— ゆう@元教習指導員ブロガー (@online_drives) September 8, 2019
酒気帯び容疑で税務署員逮捕=3分間で2度事故起こす-茨城県警:時事ドットコム https://t.co/rwmooGHQCu @jijicomさんから 懲戒免職だな。酔っ払ったら自制が効かなくなる奴だな
— innocence (@innocence1839) September 8, 2019
酒気帯び容疑で税務署員逮捕=3分間で2度事故起こす-茨城県警:時事ドットコム
タクシーにぶつかり、そのまま逃走、も駐車場でまた衝突https://t.co/9DvpLjS6JW @jijicomさんから— 宮澤 望 (@yuakira1) September 8, 2019
酒気帯び容疑で税務署員逮捕=3分間で2度事故起こす-茨城県警(時事通信) https://t.co/Uratbh9c3t
クビだよねクビ!
自分の仕事場にどれだけ迷惑かけてるか考えなかったんだろうね?
今まで甘々な環境で来たからかな?税務署員も法曹界職員も処罰甘々だったからなぁ?今回は??— くま3 (@kuma30602) September 8, 2019
- これだけ飲酒運転が問題視されているのになぜ飲酒運転をするのかな?。
自分だけは大丈夫だとでも思っているのか?。
- 3分間で2度ってすげーな。完全に酩酊状態だったんだな
少しの距離なら大丈夫っていう甘い判断が重大な結果になっちまったな。
刑事責任に賠償責任に免許取り消しに失職に・・・悔やんでも悔やみきれないな。 - 実名報道と性別+性別だけの違いはなんだろう?若いのに無茶するね。行動に対する責任が科せられて、反省して済む問題じゃ無いんだよ。死傷者が出たら自分の家族はもちろん、相手方の家族が苦しむことになるんだ。
難しい税務は分かっても、子供にも分かる事が理解できないとは笑える。 - 酔っ払いの事故や飲酒運転絶えないが一番の理由は自分が運転してる意識ないのでは!ちょっとのお酒なら大丈夫とかそーゆう判断力の問題ではなく運転してる事自体分からないくらい泥酔してるのかなと思う
- 茨城は居酒屋や焼き鳥屋の前に駐車場があります。私のたまに行く焼き鳥屋は店の裏に30台は車が置ける駐車場があります。きちんと店のレジのところには【飲酒をしての車の運転は違法です。運転代行をご利用ください。】のポスター?張り紙がありますが呼ぶ人はいませんね。
- 覚醒剤中毒の人が犯罪犯しても罪の自覚がなく責任能力が無いからって無罪になる事があるけど、酒もアルコールのせいで正常な判断ができず運転しちゃったから無罪ってならないのが不思議。
両方とも無罪はおかしいけどね。 - 追いかけたタクシー運転手が凄い。
- 道路交通法の改正を強く望みます。徹底的な厳罰化を。飲酒運転は即死刑。スマホながら運転は即実刑。減りませんよ。甘い刑では。あと何人殺されたり、怪我人が出れば変えてくれるのですか?司法関係の方々や国会議員の皆様
- 脱税には厳しいのに
飲酒には甘いのね - 流石、税務職員。最近は税務職員の能力の低下が気になっていましたが、酔っぱらい運転まで、出てきましたね️これからもドンドン事件を起こすでしょう️しかし警察と税務署はズブズブの関係なのに、揉み消せなかったのが不思議です。
- 酒税をたくさん納めてるのは税務署員の鑑だけどなー。運転はダメだな。
- また、飲酒かもっと厳罰にするしかないのでは?
- 事故を起こさなかったら
普通に明日からも 仕事だったんだね飲酒運転は 絶対にダメだよ
- これから長い休暇でいいですね。
- もちろん懲戒免職だよね。
最近公務員は身内には甘いからね。警察みたいに飲酒運転取り締まっておきながら、身内に飲酒運転が出たら定職処分だから。皆で監視しましょう。 - 土曜の晩にちょっと飲み過ぎたんか。まだ22歳。将来があったのに、せっかく公務員になって親も喜んでいただろうに。若いから甘かったな。人生やり直しだ。頑張れ。
- 窓辺太郎に交代してもらわないと。
- 学習能力無い輩が多い。罪状をもっと重くしない限り減少は望めない。
- 悪質にもほどがある。
たった3分で人生パーですね。
せっかく公務員になれたのに。
まとめ
3分間で2度事故を起こしていることもあり、相当泥酔していたのではないかと思われます。
どんな理由があっても飲酒運転は絶対ダメです。
このような事件は2度と起きて欲しくないです。
最後までお読み頂き有難う御座いました。