札幌市北区の障害者施設の職員の男が入居する男性に暴行を加えけがをさせた疑いで逮捕された事件で、警察は日常的な暴行があったかなど詳しい状況を調べています。
逮捕されたのは東区の介護職員・松本晃輝容疑者29歳です。
なぜこのような事件が起きたのでしょうか?
事件の概要を紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
松本晃輝容疑者が起こした事件の概要

札幌市北区の障害者施設の職員の男が入居する男性に暴行を加えけがをさせた疑いで逮捕のニュースを紹介していきたいと思います。
札幌市北区の障がい者支援施設で、虐待をした疑いで送検された介護職員が、入所者の男性が抵抗するなか両足をつかんで繰り返し引きずっていた疑いがあることがわかりました。
送検されたのは札幌市北区の障がい者支援施設「草笛館」に勤める介護職員松本晃輝容疑者29歳です。
松本容疑者は先月28日の夜、30代の男性入所者を部屋から出して廊下で押し倒し、両足をつかんで数10センチ引きずって首やひざなどに全治2週間のけがをさせた疑いがもたれています。
男性は、引きずられながら叫んだり足をばたつかせたりして抵抗しましたが、松本容疑者は男性をひっくり返して再び引きずるなど暴行を繰り返していたことが新たに分かりました。
警察の調べに対し、松本容疑者は「男性が失禁し腹が立った」「しつけとしてしかった」と容疑を認めています。
松本晃輝容疑者が起こした事件の経緯や犯行動機

松本晃輝容疑者が起こした事件の経緯
松本容疑者は先月28日の夜、札幌市北区の障害者支援施設で入所者の30代の男性に対し、両足を掴んでひきずるなどの暴行を加えて、けがをさせた疑いが持たれています。
松本晃輝容疑者が起こした事件の犯行動機
松本容疑者は「失禁して腹が立ってやってしまった」と容疑を認めていることから犯行動機は。
- たまたま機嫌が悪かった
- 性格が荒かった
- 自分の思い通り行かず腹が立った
などが考えられます。
松本晃輝容疑者の顔画像やFacebook?プロフィール
松本晃輝容疑者の顔画像やFacebook
こちらが松本晃輝容疑者の顔画像になります。


またこちらで松本晃輝容疑者のFacebookアカウントを調査したのですが、特定までには至りませんでした。
そこで今回はFacebookの検索結果だけ紹介しておくので、気になる方はこちらから探してみてください。
→松本晃輝容疑者のFacebookアカウントの検索結果はこちらです。
松本晃輝容疑者のプロフィール
名前:松本晃輝
年齢:29歳
住所:札幌市東区
職業:介護職員
罪名:傷害の疑い
松本晃輝容疑者が起こした事件現場
事件現場は札幌市北区の障害者支援施設「草笛館」になります。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d2911.580586644448!2d141.38316191558317!3d43.13433617914259!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5f0b2f70ab3945b3%3A0xe0e038a1b7599540!2z56S-5Lya56aP56WJ5rOV5Lq66Z-_5Lya!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1567688078311!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

こちらが草笛館のホームページになります。
松本晃輝容疑者の起こした事件の世間の反応
失禁で腹たてるくらいなら毎日そうなるよ。ましてやいちいち腹たててたら仕事にならん。暴行はもってのほか。
「失禁し腹が立った」29歳介護職員逮捕 男性に暴行加え負傷させた疑い 匿名通報で発覚 北海道札幌市(HBCニュース) https://t.co/aKZTSxkcMM— もこもこ (@mokonatupika) September 4, 2019
もう一人…この業界から一人介護職が去る…
匿名の通報で発覚 障がい者施設で男性にけがさせる 29歳職員の男逮捕 札幌市(北海道ニュースUHB) https://t.co/OJ9zwEeedB
— 地域密着型特養ふる里えにわ (@furusatoeniwa) September 4, 2019
- 介護の仕事は大変だと思う。だからって暴力を振るうのは違うし当然この職員は罰せられなければならない。ただ、大変な割に給料が安いと聞いた事があるからもう少し施設側も給料体制を良くしないとこの先働く人が居なくなる。
- 介護は想像以上に大変な仕事だと思う。
お金のためだけでは勤まらない。
患者も色々な人がおり、当然腹が立つ事もあると思う。
だけど、暴力や暴言はやめて欲しいし、してはならない。これから高齢化が更に進む。政府はこの問題に真剣に取り組んでもらいたい! - その人だって、失禁したくてしてる訳じゃないし、障害がなければ自分のことは自分でやってる。
それが出来ないから介護士にケアしてもらう必要もあるし、その仕事が成り立ってるのに。
そんなんで暴行するなら仕事が合わないんだから、早々に辞めた方がお互いのためだと思う。 - 介護職員として12年働いております。
尿、便失禁は当たり前、更に 利用者からの暴言、暴力もあります。
でも介護職員はプロとして仕事に従事するべきです。
虐待は絶対あってはなりません。でも、それが如何に大変なことなのか1度経験してみるのもいい。
- 施設職員です。
7年やってますが、イライラすることがあるので、辞めようか考え中です。
金銭、保護者、全てが大変に思えてきました。
でも暴力はダメよ! - それも仕事のうちです。確かに大変なのは分かりますが介護、看護師はそれが大部分と言ってもいい仕事です。暴力は論外ですよ。
- 暴力を振るうのはいけないことだが,
利用者の目線から見ると,必要最低限の生活にもサービスを受けるということは,それがなければ生きていけないこと。
金払ってるからサービス受けて当然という態度ではなく,
“いつもこんなことで迷惑かけて悪いねえ。ありがとう”
と利用者も気遣いできれば,こんな事件は起こらなかっただろうな。 - 失禁したからと暴力ふるう人は介護職についちゃ駄目でしょう。避けて通れない道ですもん。今現在、介護に携わっているおられる方々だって失禁されて楽しい筈はない。でもその仕事を選ばれたからには何とか鳴っとくしておられるんだろう。他に仕事がないからとか気軽に介護に関わると駄目ですね。
- 介護、看護師はやりたい人がやらないと、辛い時耐えられない。
その辛さを入居者、患者にぶつける。
これは各所で見てきた事実。一回でも事件を起こした人物は介護、看護師職から排除するべき。
早くロボット化が望ましい。
- 腹が立ったとはいえ暴力はダメだと思う。介護職員もまだ若いな。身内でも大変なのに他人のお世話をするのは大変だと思う。
- 大変なのはわかるが、暴行はしたらいけない
- 暴力は駄目だとかそんな薄っぺらいセリフ言われなくても介護士は自覚して向き合っていると思う。
けど感情のある人が行っている仕事だから理解は必要。その人の一部分だけを切り取ってワーワー言い過ぎ
- 失禁して腹が立って、下のお世話は仕事内容の一部です。
排泄介助がメインの施設が多いから、想定内で働いているはず。
粗相するくらいは日常過ぎて、なんとも思わない世界だと思うよ。元、介護職だから言わせてもらうけどさ!
- つ~か殴ってどうにかなる様な障碍者だとこういう施設に入ってないだろ?
命の選別がどうのって出生前診断にケチつけてる奴等がいるが、結局面倒みきれなくてこうやって施設に入ったり、世話の為に労働力をいれないといけない訳で、誰もやりたがらないから変な人材でもつかわなきゃいけなくなる。
どうすんだ?
つ~か命の選別がどうのって言ってる奴等は当然こういう施設で働いてるんだよな?