世界遺産にも登録されている那覇市にある首里城で火災が発生しました。
正殿から火が出たと言われている火災ですが「近藤チャンネル」で犯人は僕です発言が不謹慎すぎると大炎上しています。
そんな近藤チャンネルについてや炎上動画などについてご紹介させていただきます。
また大学特定!ダサい非公開理由についても下に追記しております。
最後までお付き合いお願いします
も く じ
首里城で火災が発生!事件の概要
まずはことの発端にもなった首里城の火災の事件の報道がこちらです。

31日未明、那覇市にある「世界遺産」の首里城跡に復元された首里城から火が出て、「正殿」など中心的な建物がすべて全焼しました。発生から9時間以上がたち、火はほぼ消し止められたものの、一部で煙が出ていて、消防が消火活動を続けています。警察などは目撃者の話などから「正殿」から火が出たとみて詳しい原因を調べています。
31日午前2時30分すぎ、那覇市首里当蔵町にある首里城で、火災報知器が作動し、駆けつけた警備員が「正殿」の内部から煙が上がっているのを確認しました。 消防が消防車30台を出して消火にあたっていますが、この火災で「正殿」のほか、「北殿」と「南殿」も全焼し、これらを含めた7棟、合わせて4000平方メートル以上が焼失しました。発生から9時間以上がたち、火はほぼ消し止められたものの、一部で煙が出ていて、消防が消火活動を続けています。 消防によりますと、「正殿」には、延焼を防ぐための設備のほか、周辺には放水装置などが備えられていましたが、発生からしばらくの間、火災による熱が強くて消防隊が現場に近づけず、次々とほかの建物に燃え広がったということです。首里城は、琉球王国時代のおよそ500年前に建てられ、昭和8年に国宝に指定されましたが、太平洋戦争中の沖縄戦で焼失しました。
平成4年以降正殿などが順次復元され、平成12年には城跡が県内にあるほかの城跡とともに「世界遺産」に登録されています。
首里城では、今月27日から琉球王国時代の儀式を再現する「首里城祭」というイベントが開かれていて、警察によりますと、31日未明まで、開催予定の催しの準備などが行われていたということです。
警察や消防は目撃した警備員の話などから「正殿」から火が出たとみて詳しい原因を調べています。
首里城火災発生の痛々しい【動画】
信じられん、首里城が燃えてる。
まだ、行った事ないのに
— サンベラ十三郎 (@juzaburo_travel) October 31, 2019
正殿内部から出火か。那覇市の首里城で、正殿と北殿と南殿、奏神門など計6棟の約4200平方メートルが焼失しました。城間幹子市長は「残念でならない。衝撃を受けている」と語りました。
【記事】https://t.co/KVVHcYxnTV
【全編映像】https://t.co/ZV2sW5qakg pic.twitter.com/fwYBdkQrXl— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) October 31, 2019
痛々しい火災で報道を見ているだけでも悲しすぎる事件です。
そんな火災を再生回数稼ぎのためか「犯人は僕です」発言をする人物が現れました。
首里城火災を受けて「近藤チャンネル」が大炎上
近藤チャンネルで不謹慎な動画がアップされた件がニュースにもなっています。
「さきほどニュース入ったと思うんですけど、沖縄の首里城が火災になったということで、それを実際にやってしまったのが僕ですね。本当に申し訳ないです。僕の不注意で。タバコを吸ったんですけど、それが近くの森に移って、それがさらに首里城に移ってみたいな感じで。大事な建造物、首里城を燃やしてしまった。本当に申し訳ないなと思います。急いで消火活動を手伝ってきて、今休憩中なんですけど、今でも消火活動が続いているということで、また一緒に協力して、消火活動引き続きやっていきたいです。ご迷惑をかけたみなさま大変申し訳ございません。本当に僕のひとつの行動がこういうことになってしまって本当に大変申し訳ございませんでした。以後、本当に気を付けます」
これに対して、コメント欄では「面白くもなんともない。 不謹慎」「冗談だからって許させると思うなよ」「うそなら偽計業務妨害罪だな」といった非難コメントが殺到した。その真偽は不明だが、売名を目的にしたいたずらなら、とんでもなく悪質な行為だ。現在、その動画は閲覧できなくなっている(13時40分時点)。
午後1時現在も消火活動は続いているものの、那覇警察署によると、この火災によるけが人は出ていない。一刻も早い原因究明が待たれる。(AERA dot.編集部/井上啓太)
首里城火災を受けて「近藤チャンネル」の顔画像やプロフィール
近藤チャンネルの顔画像


近藤チャンネルのツイッター

https://twitter.com/kondou01234/status/1189762854166990853?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/kondou01234/status/1189787779166691328?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/kondou01234/status/1189757339659722753?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
近藤チャンネルのYouTube

このような投稿も。
https://youtu.be/9PD4QONYKxM
サブチャンネルもありました。

https://youtu.be/Jk9L_rFXyyc
近藤チャンネルのブログ

TikTok

首里城火災を受けて「近藤チャンネル」が大炎上【動画】
動画は削除されていますが、他の方が再度アップしています。
https://youtu.be/Qqol1hbb8Eg
https://twitter.com/Gamba_KyotoKsa5/status/1189671045923360769?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
こんな大変な時に、不謹慎すぎる動画投稿はどうかと思います。
こう行った人にもちゃんと処罰をすべきだと思います。#首里城#近藤チャンネル #問題投稿 pic.twitter.com/ptPfC3Gjsw
— Yoshida Hiro 23 (@yoshida231) October 30, 2019
近藤チャンネル炎上の世間の反応
- このYoutuberが出火の原因かどうかはわからないが、もう動画で広告収入を得られる仕組みは廃止にしてほしい。
再生回数を増やすために無謀なことをするわ、非常識すぎる。 - これが再生回数だけを評価するYouTubeの仕組み。先日の富士山滑落も同じ。そして、それを作ったのが一緒に騒ぐ視聴者。
- 私が犯人…ならただの愉快犯。
早く原因を突き止めて欲しい。
朝からニュースであの光景は衝撃的でした。 - ユーチューバーいなくなればいいのに
- これ、嘘か本当か知らないけど、取っ捕まえてやったはほうがいい
不愉快
やっていいことと悪いことがある。 - YouTubeで再生回数での広告収入でしたっけ。
あれって悪質動画って判断されたら
逆にユーチューバーがその再生分の罰金支払う
ってシステムにすれば良いと思うけど。 - これ犯行声明?逮捕じゃない?
- 考えられない
- 不謹慎
- ここまでの大きな火災で
煙草の火であるはずない
YouTubeだからって悪質過ぎ
昨日の富士登山も本来なら届けがいったはずなのに
軽装でスマホいじっての事故
YouTubeの規制してほしい - 逮捕だろ
- とりあえずこのYouTuberは真偽かかわらずで終身刑で。もちろんですけど刑務所内での刑務作業でのお金は首里城の再建費用の為に寄付ですな。
そしてYouTubeには罰金刑20億ですね。不謹慎だし、言論の自由とか逸脱してるからねこれは。そんなの公開させるってこと自体がダメダメだから。 - もしその人が本当にやったのなら、動画で自白するのではなく、警察に出頭して言うべきである。それも無く、ただの面白半分な動画の投稿なら極めて不謹慎であり、良心の欠片も無い人間のすることで、決して許されるものではない。ハッキリ言って、愚の骨頂である。何れにしても、当局者はしっかり調査して、原因の解明に尽力して頂きたいと思う。
- 業務いけい妨害で逮捕して、全国に顔を見せてください。私、ユーチューブ見ないのですけど、こんな大きな火災で皆が愕然としているときに、そんな事を言える人間をぜひ見たいです。そして、本当に燃やした可能性があるのなら、ネットで流す前に警察に行くべきです。いずれにしても悪質すぎます。スポンサーの有り方の見直してください。
【追記】大学特定!非公開理由ダサい!

まとめ
世界遺産にも登録されている那覇市にある首里城で火災が発生しました。
正殿から火が出たと言われている火災ですが「近藤チャンネル」で犯人は僕です発言が不謹慎すぎると大炎上しています。
そんな近藤チャンネルについてや炎上動画などについてご紹介させていただきました。
最後までお読み頂き有難う御座いました