警察官に暴行を加えて取調室の机を破壊したとして公務執行妨害などの疑いで37歳、神戸市兵庫区の土建業の男を現行犯逮捕しました。
約3時間に計4回の現行犯逮捕を受けた男ですが、この男の顔画像や名前、事件の概要などについて詳しくご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
神戸市兵庫区の土建業の男の起こしたし事件の概要
神戸市兵庫区の土建業の男の起こしたし事件の概要についてです。
警察官に暴行を加え、取調室の机を壊したとして、兵庫県警兵庫署は18日、公務執行妨害などの疑いで、神戸市兵庫区の土建業の男(37)を現行犯逮捕した。殴られるなどした警察官は3カ所で3人とされ、同署は器物損壊容疑を含めて約3時間に計4回、男を現行犯逮捕。同署幹部は「(連続4回の逮捕は)今までにない」と話している。最初の逮捕容疑は18日午後7時半ごろ、同市兵庫区の医院で、事情聴取中の男性巡査部長(47)の胸ぐらをつかみ、足を払った疑い。男は「頭が痛くて病院に行ったのに職務質問をされて我慢できず、警察官を倒した」と容疑を認めている。
兵庫署によると「患者が暴れている」との通報を受け、巡査部長が急行。医者につかみかかろうとしたため、制止したところ、暴行を受けたという。
続けて同日午後9時までに、男は同署の取調室で別の男性巡査部長(46)に頭突きをして口の中を切る軽傷を負わせ、机を蹴って損壊。その約1時間10分後、同署の留置施設内で男性警部補(45)の顔を殴ったとされる。
神戸市兵庫区の土建業の男の起こした事件の経緯や犯行動機
警察官に暴行を加えて取調室の机を破壊したとして公務執行妨害などの疑いで37歳、神戸市兵庫区の土建業の男を現行犯逮捕しました。
約3時間に計4回の現行犯逮捕を受けた男ですが事件の経緯や犯行動機はどのようになっているのでしょうか。
最初の逮捕容疑としては2019年3月18日午後7時30分頃、神戸市兵庫区の医院で事情聴取中の男性巡査部長(47)の胸ぐらをつかんで足を払った疑いが持たれています。
犯行動機としては「頭が痛くて病院に行ったのに職務質問をされて我慢できず、警察官を倒した」と容疑を認めているよいです。
確かに体調が悪いときに…頭が痛くて病院に行っているのに職務質問をされると辛いですよね。
気持ちは分かります。
しかし、感情的にこのような犯行をしてしまうのは良くなかったでしょう。
またその後、「患者が暴れている」との通報を受け巡査部長が急行しました。
すると医者につかみかかろうとしたため制止したところ、暴行を受けました。
続けて午後9時0分までに男は同署の取調室で別の男性巡査部長(46)にも頭突きをして軽傷を負わせ、机を蹴って破壊します。
その後も、別の男性警部補(45)の顔も殴ったとされ約3時間に計4回の現行犯逮捕をされたということです。
神戸市兵庫区の土建業の男の顔画像!プロフィール
今回逮捕された神戸市兵庫区の土建業の男についてですが顔画像については現在メディアなどで公開はされていませんでした。
またフェイスブックなどでも特定はできず、今後情報が入り次第更新をしたいと思います。
ここで分かっている情報についてまとめます。
名前:不詳
年齢:37
住所:神戸市兵庫区
職業:土建業
逮捕理由:公務執行妨害など
現行犯逮捕って?
今回3時間で連続4回も逮捕され、警察官3人に暴行し机を破壊した男ですがそもそも現行犯逮捕とはどのような意味があるのでしょうか。
- 犯罪を行い終わって間がない場合などで、人違いなどのおそれがないと考えられるため、逮捕状が必要とされない。
このように、逮捕状を必要とせずその場で直ちに逮捕することを現行犯逮捕と言うようです。
まとめ
警察官に暴行を加えて取調室の机を破壊したとして公務執行妨害などの疑いで37歳、神戸市兵庫区の土建業の男を現行犯逮捕しました。
頭痛のために病院に行ったのに職務質問をされて腹を立てる気持ちはわかりますが、ここまで暴れてしまうのはよくありませんね。