「会社や芸人仲間に迷惑をかけたので、一度、自分を見つめ直してリフレッシュしたい」
3月5日、松竹芸能はお笑いコンビ『TKO』の木下隆行(48)が3月15日をもって事務所を退所すると発表した。
対処する理由で金銭トラブルもあったみたいですね。
内容をみてみましょう。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
木下さんの人間性は?!

昨年後輩芸人にパワハラ騒動がありましたが、それだけではなかったみたいですね。
木下といえば、昨年秋に報じられた後輩芸人へのパワハラ騒動が記憶に新しい。お笑いコンビ・よゐこの濱口優(48)とタレントの南明奈(30)の結婚パーティーを仕切った木下が、参加した芸人から会費を徴収。しかし、その金銭を自分の懐に入れたことを後輩芸人にライブで公言されると木下は激怒、楽屋でペットボトルを投げつけ、ケガを負わせたという騒動だ。
迷惑を掛けていたのは会社や芸人仲間意外にもいた?!

他にも迷惑を掛けていた相手がいたみたいですね。
「木下はSNSのアイコンに、クリエイターAさんのイラストを無断使用してトラブルになっているんです。その後、事務所側が“どうにかお金で解決してもらえないか”と提案したそうですが、いまだにその支払いはない。このままトンズラするつもりなんでしょうね」(芸人仲間)
SNSなどの発達で著作権や肖像権に厳しくなった昨今、自らも洋服をプロデュースするのに、他者の作品を無断使用した木下。Aさんの関係者に取材を進めると、トラブルの詳細が明らかになった。
「木下はAさんがデザインした愛犬のイラストを、少なくとも3か月以上、使用していました。Aさんの周囲の人がそれを発見し、“TKOの木下のSNSに同じイラストがあるけど、パクったの?”と知らせを受け、確認してみるとまさに彼のものだったんです。Aさんは、愛犬をモチーフにした思い入れのあるデザインだったため、木下にDMで“使用をやめてほしい”と送ったようです」
この対応に木下さんの反応は?!

誠意のある対応がみられなかったようですね。
しかし、木下からの返事は来ない。再度、木下がSNSを更新したタイミングで無断転載をやめてほしい旨をコメント欄で伝えると、木下はそのコメントを削除し、Aさんをブロックしたというのだ。前出の関係者が続ける。
「誠意ある対応がみられなかったため、所属事務所に連絡すると木下は無断使用を認め、取締役と、当時のマネージャーが謝罪に来たというのです。当然、一緒に来ると思っていた木下は仕事を理由に来なかったようです」
その後、木下からDMで「このような軽率な行動は二度としない」と、やっと謝罪の言葉が届いた。が、Aさんの怒りはおさまらない。
「誰だって、当事者から直接、謝罪してほしいと思いますよ。コメントを削除したりブロックするなんてありえません。木下本人が直接出てこないので、取締役らに、アイコンの使用期間を再確認してみると、この期に及んで1週間しか使っていない、と言い張るんです。
挙げ句の果ての回答とは?!

最終的にこのような回答だったそうです。
あげくの果てに、“慰謝料を請求してください”とまで言われたため、Aさんは木下あてに内容証明を送ると、その後、連絡が途絶えたんです。再度、事務所に回答を求めると、“回答しないことが回答です”と言われたようです」(前出Aさんの関係者)
事実を確認すべく、知人の証言をもとに所属事務所である松竹芸能に問い合わせたが、回答期限までに返事はなかった。
後輩芸人へのパワハラ報道後、悪い噂などを囁(ささや)かれた木下。松竹芸能を15日に退社し、今後、フリーとして活動するというが、多くのファンを失望させたことは間違いない。
今回の木下隆行さんに対しての世間の反応は?
TKO木下、新たなトラブルが発覚!今度は“金銭”問題 #SmartNews
普通に犯罪者だと思うが、
何故逮捕されないんだ?🤔— 暁月S (@whtoshi) March 12, 2020
TKO木下の“金銭トラブル”が発覚、事務所も守れなかった「人間性」(週刊女性PRIME)
これが本当なら事務所共々クズやな。#TKO木下#松竹芸能 https://t.co/k3QYw6rnnK
— ウマソン (@mesiga_susumu) March 12, 2020
クズなだけでなく、お金にも汚かったのか。
ここまでイメージダウンすると、もう人を笑わせる仕事は無理だな。#tko木下 #著作権侵害
:TKO木下の“金銭トラブル”が発覚、事務所も守れなかった「人間性」(週刊女性PRIME) – Y!ニュース#Yahooニュースアプリ https://t.co/LLWNahSN7S— 脂身長男チャンネル (@aburami_chounan) March 12, 2020
この前ツイートしたTKO木下のbucca44デザイン盗作が表にでたな。
木下隆行も松竹芸能もWEGOも対応がクソだな‼️#tko木下 #bucca44 #WEGO #松竹芸能
TKO木下の“金銭トラブル”が発覚、事務所も守れなかった「人間性」 | 週刊女性PRIME https://t.co/Nm4cUYsQyV— kikikicking (@kikikicking1) March 12, 2020
木下氏の対応は極めて悪いが、事務所の対応も問題だね。
一度問題に首を突っ込んだのであれば、最後まで誠意ある対応をすべき。TKO木下の“金銭トラブル”が発覚、事務所も守れなかった「人間性」(週刊女性PRIME)#木下 #TKO #著作権 #Y先生 https://t.co/j8LjK4sc8W
— みんなのNEWS Y先生 (@news_y) March 12, 2020
- 芸人は笑わせるのが仕事だけど、ここまで人間性が最悪だってのがバレたら笑えないし、芸人だけではなくタレントとしても俳優としても木下は芸能人生命終了って感じだね。まだまだ週刊誌も悪評に繋がるネタを持ってそうだし、まだまだ木下ネタは続きそうだね。
- 母親との関係をみれば、こんな風に育っても不思議はないなと思ってしまう。
極度なマザコンの人って自分の事しか考えられない人が多い気がする。 - 自分の行ったことや世間の声をどう思ってるんでしょうね?全て木下が悪いという様な記事を良く目にしますが、誠意が見られないからその様に書かれてるんでしょうね。
別に好きでも嫌いでもなかったけど、書かれていることの真相は別として、その後の対応や他の芸人から庇ってもらえてもいない様ですし人として大事な部分が欠落してるんでしょう。
やった事実は変えられないけど、その後の対応すら疎かにする人は嫌いです。
- 『回答しないことが回答です。』って、事務所が言っちゃうの?
それはもう松竹自体も如何なものかと思うのですが。。。 - 金には汚い、追及すれば逃げる、事が大事になれば第3者に謝罪させて自分は知らん顔、そして挙げ句の果てには放置。
これじゃ誰も味方にならんわな。 - 実家飲食店かなんかやってて、金持ちじゃなかった?
口が曲がったそっくりの母さんが社長かなんかで??
いずれにしろ、調子に乗り過ぎた感じだよね! - 木下の行動を正せなかった事務所も悪い。無断使用についての対応も事務所が表立ってるとは思えないお粗末さ。
芸能事務所は所属タレントを守る事が第一かも知れないが、明らかにタレント側に非があるのに守る姿勢も度が過ぎると、事務所自体が叩かれる。
- パワハラ、ネコババに加えて、パクってトンズラか。
木下を面白いと思ったことないし、芸人として笑えないことしちゃ、シャレにならない。
実際に擁護する声も殆ど無いのが、現況。
事務所も事実上のクビだし、テレビなども嫌って使わないだろうし、今までのツケが回ってきたとしか思えない。
まとめ
これが本当なら許される事では無いですよね。
きちんと反省して欲しいです。
最後までお読み頂き有難う御座いました。