出水中央高校のサッカー部の練習中に監督がローキックをするという暴行動画が拡散されて炎上をしています。
そんな暴行をした監督は近野隼人と言われていますがガセなのでしょうか?
また暴行をした理由はなんなのでしょうか?
そんな情報などについてご紹介させていただきます。
も く じ
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行する動画が拡散!
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行する動画が拡散されて炎上しています。
そんな騒動がこちらです。
出水中央高校のサッカー部の練習中、監督が部員に殴る蹴るの暴行を加えている動画がインターネット上で公開され、学校はいきさつを調べています。
動画では、サッカーの練習中、監督が生徒を呼びつけるといきなり足を蹴り、さらに顔を殴っていて、生徒がその場に崩れ落ちています。
高校によりますと動画は8日午後5時ごろで、暴行をしたのはサッカー部の監督を務める42歳の体育教師、暴行を受けたのは3年生だということです。
学校側は9日、動画の投稿に気づき監督に事情を聴きました。「素直に話を聞かないのでいけないのはわかっていたけど手を出してしまった」と話したということです。
この監督は先月も「体育祭の片づけをさぼっていた」として別のサッカー部の3年生の首を殴り、校長から指導を受けていました。
学校側は、他にも暴行がなかったかの把握や監督への処分を検討しています。
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行!

出水中央高校のサッカー部と言えば強豪校としても有名ですが
その監督がサッカー部員にローキックをしている動画が拡散されています。
部員は蹴られて転倒。
周りの部員たちは「いつもの光景だ」というように練習をつづけているのです。

出水中央高校サッカー部の監督が暴行をした犯行動機は?
今回、どうして強豪校のサッカー部監督がこのような暴行をしたのでしょうか?
報道によると
「素直に話を聞かないのでいけないのはわかっていたけど手を出してしまった」ということです。
サッカー部員たちに指導をしても聞く耳を持ってもらえず、そのことにイライラしたのでしょう。
またこの監督は先月にも「体育祭の片づけをさぼっていた」ということでサッカー部の3年生の首を殴ったということです。
立派な傷害事件です。
もしかすると今後逮捕をされるかもしれませんね。
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行する動画が拡散!【動画】
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行する動画がこちらです。
https://twitter.com/0703kazuna/status/1181920730922930176?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
これって監督レッドカードか?爆笑🤣
とりあえず拡散希望。 pic.twitter.com/Y7iHU25EBj— 島袋元希 (@rOA8Nv6Hc4RZO3b) October 9, 2019
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行する動画が拡散!監督の名前や顔画像は?
出水中央高校のサッカー部はサイトから監督は「近野隼人さん」という方が記載されています。

しかし現在指導している人物がこちらの方という確証はなく、暴行動画の監督が近野隼人さんだと言われていますが実際のところは不明です。
また情報が入り次第更新をしたいと思います。

鹿児島出水(いずみ)中央高校 サッカー部の体罰映像 監督の近野 隼人はこの世からレッドカードで退場してどうぞ。 pic.twitter.com/BuIagkCXQu
— 暗黒面(dark side)に堕ちた 正義の反逆者 (@justice_traitor) October 10, 2019
ネットで個人を特定して叩くのは良くないとは十分わかっていますが、近野隼人監督及びコーチには本当にサッカーに関わらないで欲しい。出水中央の選手たちはサッカー楽しめてるのか?本当に心が痛い。
— 親方 (@WeAreFagiano09) October 10, 2019
出水中央高校サッカー部の
近野隼人監督を
学校側は 懲戒処分し
刑事告訴 すべきだ
そうでもしないと 体罰 イジメは無くならない— masato (@119adam) October 10, 2019
出水中央高サッカー部監督。
傷害罪(刑法第204条)案件ですね。
殴打された生徒から被害届がなかったら学校側の圧力があったと思われても仕方ない。
蹴り殴られフラつき倒れた生徒の容態は大丈夫だろうか?心配でならない。
暴力に正当理由なし。即刻刑法適用を。#出水中央高校サッカー部#近野隼人 pic.twitter.com/3XXWYWRIWG— 出羽乃鯆 (@GungDsa) October 10, 2019
酔っ払いが鉄道員を殴っても、煽り運転した挙句殴っても、知人同士の痴話喧嘩で殴っても、全部傷害罪になるのに、なんで学校内の部活で生徒を殴ったら傷害罪にならないんですか?ましてや大人が子供を。
こんなの絶対許されないし許したくない。#出水中央高校サッカー部#近野隼人— 出羽乃鯆 (@GungDsa) October 10, 2019
【動画】出水中央高校サッカー部の近野隼人監督、生徒を殴る蹴る「聞く耳を持たなかったので手を挙げた」処分へ https://t.co/U7fbbir33m pic.twitter.com/UvNxqW6HTA
— ちまたの噂 (@timatanouwasa) October 10, 2019
出水中央高校のサッカー部の監督が暴行する動画が拡散!世間の反応
- これは完全なる傷害事件だ!
こんな人を指導者にしてる学校にも問題があると思う!! - 体罰なんかで片付けてはならない!
刑事事件にするべき! - 他のサッカー部員が全く動揺していないところをみると日常的に暴力を振るっているのだろうね。
そして、サッカー部は強豪のようだから学校も黙認しているのだと思う。
だから一度暴力が発覚して指導されのに、この監督はまたやったのでしょう。
非常に悪質なケース。
学校任せにせず、県や国が乗り出したほうがいい。
でないと。またうやむやになりそう。 - 本気のローキック
- これは なかなかの鋭いローキック
是非については 被害者が決めればいい
昔は 批判を批判されたもんだが - 暴行罪で逮捕
- 映像見たけど、ただの暴力。こんなのは指導ではないし、教育でもない。
二度と生徒の指導にあたらないで欲しい。サッカーの指導していて、足を蹴るとか…。元々精神が幼い輩なんだろうな。 - せっかく最近、強くなって来たのにやらかしたな!指導者が力で押さえつける時代はもう通用しない。鹿児島の高校サッカー部は、指導と言うなの暴力があると有名な高校も昔からあるし、殴られて痙攣おこして救急車で運ばれたりする人もいたみたいだが、学校は伝統的なみたいなので適当にごまかして終わらせるとこもあるみたいだからね。
荒探ししたらたくさんそんな高校あるだろうな - これはアウト
- サッカーというスポーツは人を蹴るためにキック力を付ける競技なんですね。野蛮です。そして、この選手はびんた一撃で腰抜かしてるところをみると、大人しい選手なんではないですか。もし、そうなら、大人しい子を殴っては、かっこ悪いでしょう、先生。
- では、話を聞かない、指示に従わない生徒を野放しにすることは、教育上いいことなのでしょうか?手を出さない、声を荒げない、罰を与えない
という条件で、問題児を良く指導する方法があったら是非教えて下さい - 今の時代にこれはやってはいけない。
聞き慣れない高校だけど芝のピッチで。
強豪高なのかな?
鹿児島は鹿実が有名なので。 - この教師が体罰ありで育った年代だから体罰はなくならない。
「いけないと思いつつ手を出してしまう」
皆同じ言い訳します。
まとめ
出水中央高校のサッカー部の練習中に監督がローキックをするという暴行動画が拡散されて炎上をしています。
そんな暴行をした監督の情報などについてご紹介させていただきました。
最後までお読み頂き有難う御座いました