岐阜県警可児署は23日、同署のロビーで包丁を携帯したとして、銃刀法違反(所持)の疑いで同県御嵩町、無職生駒利家容疑者(52)を現行犯逮捕した。
なぜこのような事件が起きたのでしょうか?
事件の概要を紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
生駒利家容疑者が起こした事件の概要

岐阜県警可児署は23日、同署のロビーで包丁を携帯したとして、銃刀法違反(所持)の疑いで同県御嵩町、無職生駒利家容疑者(52)を現行犯逮捕のニュースを紹介していきたいと思います。
岐阜県警は23日、岐阜県御嵩町顔戸(ごうど)、無職生駒利家容疑者(52)を銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕し、発表した。同居していた母朝子さん(78)が自宅で胸などを複数刺されて死亡していて、生駒容疑者は「母を刺した」と供述しているという。県警は殺人容疑でも調べている。
可児署によると、生駒容疑者は23日午前2時5分ごろ、可児署内で刃渡り約18センチの包丁を持っていた疑いがある。生駒容疑者は、血の付いた包丁を持って署に出頭してきたという。同じ頃、朝子さんの夫から「妻が血を吐いている」と119番通報があり、駆けつけた消防署員が胸や背中などを複数刺された朝子さんを見つけた。朝子さんは搬送先の病院で死亡が確認された。死因は出血性ショックだった。
生駒利家容疑者が起こした事件の経緯や犯行動機

生駒利家容疑者が起こした事件の経緯
可児署によると、生駒容疑者は23日午前2時5分ごろ、可児署内で刃渡り約18センチの包丁を持っていた疑いがある。
生駒利家容疑者が起こした事件の犯行動機
生駒容疑者は「母を刺した」と供述しているということで、犯行動機としては。
- イライラしていた
- トラブルがあった
- 突発的犯行
などが考えられます。
生駒利家容疑者の顔画像やFacebook?
生駒利家容疑者の顔画像やFacebook
生駒利家容疑者の顔は今のところ公開されていないようです。
今後情報が入り次第、随時更新していきたいと思います。
またこちらで生駒利家容疑者のFacebookアカウントを調査したのですが、特定までには至りませんでした。
そこで今回はFacebookの検索結果だけ紹介しておくので、気になる方はこちらから探してみてください。
→生駒利家容疑者のFacebookアカウントの検索結果はこちらです。
生駒利家容疑者のプロフィール
名前:生駒利家
年齢:52歳
住所:岐阜県御嵩町顔戸
職業:無職
罪名:銃刀法違反の疑い、殺人容疑
生駒利家容疑者が起こした事件現場
事件現場は岐阜県御嵩町顔戸になります。[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d13002.056761814792!2d137.10042672887894!3d35.44206268245949!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x600315d87f1f01ff%3A0x4516af05ce302760!2z44CSNTA1LTAxMjIg5bKQ6Zic55yM5Y-v5YWQ6YOh5b6h5bWp55S66aGU5oi4!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1579780922688!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
生駒利家容疑者の起こした事件の世間の反応
これ御嵩であったんか
義母殺害か、岐阜県警捜査 https://t.co/8Byv8zhVJ1 @fukuinpmediaから
— ノルド (@yukina_BM9B) January 23, 2020
で容疑は認めてるの? https://t.co/bhcB9r7FMq
— 真田昌幸 (@user_ptka4547) January 22, 2020
- 無職の人間の犯罪が多すぎる。人手不足なんだから、その気になれば働き先も探せると思うんだが、、
- 52で無職。78歳の義母に咎められてもおかしくないわ。
- 無職は失うものがないから怖い…
- はたらいたら負け。
- 毎日毎日包丁やナイフで人が殺される日本になってしまったなあ。
- そろそろ、引きこもりの
働け!
のコメが出てきそうだが。。。ww
- 介護疲れではなさそう。
- 犬、畜生でも、そんな事せんぞ!
- 義母ってことは、相当なじられたのだろうか祖のわけは自分にあるんじゃないのか
奥さんをとてつもない方法で悲しませて取り返しがつかなくなった案件短気は損気
口達者な年寄りは相手したらあかん! - 記事の内容だけで判断すると 無職の男が義母を視察って情状酌量の余地が少ない気がする。
- 義理の関係だったんですね。闇がある
まとめ
母を刺す行為信じられません、何にか事情でもあったのでしょうか?
きちんと反省して欲しいです。
最後までお読み頂き有難う御座いました。