犬を散歩している飼い主が犬を蹴り上げるという衝撃の映像が波紋を呼んでいます。
この虐待おばさんは一体誰でどのような人物なのでしょうか?
実際に動画もありますが、酷すぎです・・・胸が痛くなりますね。 犬も高齢で15歳とのこと。 人間でいうと90歳近いのでは? 絶対に許すことの出来ない事件ですね。
騒動の概要
今回の騒動の概要についてです。
犬を蹴りあげ虐待する女性の動画ツイートが拡散され、その結果警察や動物保護団体が動いて無事に犬が保護された件、女性は保護の際に包丁を振り回したり火をつけてやると脅迫してたけど即日釈放されてさっそく保護団体に犬を返すよう電話で罵倒し、テレビでは虐待ではなくしつけだと主張中… pic.twitter.com/9KvjGW9zGl
— Emiko (@Emiko_blossom) 2019年2月11日
散歩中に飼い主が犬を蹴り上げる衝撃の映像。
動画がツイッターに投稿されると、瞬く間に波紋が広がり、警察が出動する事態となった。
京都市内で8日に撮影され、ツイッターに投稿されると、再生回数が瞬く間に437万回を超えた動画。
犬を散歩させている1人の女性が、次の瞬間、犬のおなかあたりを思い切り蹴り上げた。
その場に倒れ込み、飼い主を見上げる犬。
その後、再び歩き出したが、わずか10秒後、女性は、またしても犬を蹴り上げた。
2度にわたる、飼い犬への暴行。
この様子をカメラに収め、ツイッターに投稿した撮影者は「直接注意することは怖くて、できなかったので、SNS上に載せて」と話した。
ツイッターで拡散するこの動画を目にして、広島で活動する動物保護団体の女性が行動を起こした。
動物保護団体・紫友会の川村紫代表は「血が逆流するような怒りと悲しみですよね。このワンちゃんをすぐ助けに行きたい」と話した。
女性は動画投稿翌日の9日、車でおよそ5時間かけ、広島から京都市内に急行。
地図アプリと動画の風景を照合し、ついに現場を特定した。
動物保護団体・紫友会の川村紫代表は「現場を押さえたので、警察に連絡をして。(『現場を押さえた』ということは、飼い主はその時点で犬を蹴っていた?)そうですね」と話した。
女性は、飼い主から犬を引き取り保護。
犬はラブラドルレトリバーで16歳、高齢のメスだった。
ひざには傷があったほか、重度の膀胱炎の症状なども見られたという。
犬を蹴った飼い主の女性は「虐待違います。しつけです。たった1回きりのしつけを見られてね、そんなこと(保護)をされてね、ひどいでしょ?」と話した。
犬が保護されたのを受け、撮影した男性のツイッターには「SNSの良い拡散例です」といった声が。
犬は今後、動物保護団体の女性のもとで飼われるという。
「しつけ」と謳っているだけで誰がどう見たって虐待ですよね。
犬は無事に保護されて本当に良かったものです。
問題の動画はこちら
今回問題となった動画はこちらです。
問題ばっかり起こしてる近所のおばさんが犬を蹴って虐待してる。。。
動画撮る前はもっとすごく強く蹴ってた。犬が可哀想・・・・ pic.twitter.com/V6ADZtHF0F— ◡̈⃝︎⋆︎* ふぅ汰 ໒꒱:· ゚ (@pitI_ax) February 9, 2019
二度も蹴り上げ、犬が倒れてしまう非常に可哀想な映像です。
虐待おばさんは誰?顔画像は?
虐待おばさんは一体誰なのか気になるところですが、現在顔画像や詳しい情報については明らかになっていません。
しかし京都で散歩中の女性ということや、京都市内と特定し犬が保護されているようですから「京都市内」にお住まいの方なのでしょう。
また近所の人ともトラブルが多くあったそうなので、犬だけでなく人にも危害が及んでしまいそうで怖いところですね。
また詳しい情報が入り次第、更新をしたいと思います。
批判の声が殺到!動物虐待は逮捕されるべき!
今回の「犬の蹴り上げ動画」によって大変批判の声が相次いでいます。
このような行いは「動物愛護法」に引っかかって逮捕をされるべきではないでしょうか?
実際に、先日猫を虐待した動画をユーチューブにアップされた事件。
こちらの男性は「動物愛護法違反」の疑いで逮捕されました。
事件の概要としては以下のようなものです。
須賀川署は4日午前7時55分ごろ、動物愛護法違反の疑いで須賀川市、派遣社員、容疑者男(31)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月10日と今年1月20日の2回にわたり、同市の遊水地で、それぞれ別のネコのしっぽを持って水路に放り投げた疑い。容疑者は自分でその様子を撮影機能の付いた携帯ゲーム機で撮影し、インターネット上の動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開していた
このように動物愛護法に違反するような虐待的な行為をすると、犯行をした者は逮捕されます。
映像としては一度だったとしてもこのような行為は絶対許すことはできません。
世間の反応
今回の騒動に世間はこのような反応をしています。
- ニュースで見ましたが、飼い主は少し変わった人のようです。近隣の人とも揉め事が絶えなかったとか。自分のしつけが必要だったようですね?
- 蹴る動画を見て、涙が出そうになった。犬が可哀想。何も悪いことしていないのに、なぜ、蹴る必要があるのか。撮影した方も、その後行動してくれた愛護団体の方ありがとう。Twitterって、自分はやってないんですが、こう言う、結びつきが生まれるのはスゴいですね。
- この人これだけじゃない近隣トラブルも多々ある危ない人。レイちゃんは保護されて良かったですがこの人危険度かなり高い
- 高齢のラブラドール、散歩もおトイレも本当に大変です。重いですし、介護のような部分もあります。でも、16歳になるまで「しつけ」られなかったのは、飼い主の完全なる責任ですよね。しかも、お腹を蹴りあげておいて「しつけ」だなんて、最近逮捕された父親みたいな言い分ですね。16歳で飼い主と離れて暮らすことになるワンちゃん、残っても地獄、離れても…でしょうかと心が痛いです。杉本彩さんが、動物に虐待を加える人への処罰を厳罰化するために署名活動をされている、というツイートを見たばかりです。署名参加せねば、と思います。
- しつけ? この犬、何もしてない。ただ歩いていただけ。なのに、蹴られるって…。どこがしつけなんだ? ただ、蹴りたかっただけでしょ。あんたみたいなのは、動物愛護法違反で、刑罰に問われると良い。ひどいでしょ? ひどいのは、あんたや。何もしていない動物を虐待するなんて。ゴールデンレトリバーちゃんは助けられて良かったです。これからは幸せでいてね。SNSに上げた人も保護団体の人も、本当にありがとうございます。辛い目に遭っている動物が助かったのは貴方達のお陰です。
- 動画はとても見れず、でも記事を読んだだけで腹が立った。撮影した人は怖くて注意できなかったと言ってたが、たしかにまともに話せるような相手じゃない感じ。それでもこうして広めてくれて犬が助かったのだから感謝だよ。
- 保護団体の女性の行動力にあっぱれです。無事保護できて本当によかった。動画を投稿した方も、本当に勇気ある行動だと思います。あれは、しつけじゃなく虐待です。しかも、高齢で病気まで患ってたとは。悲しくて悔しくて、飼い主に同じことしてやりたい。。とにかく、余生を幸せに過ごしてほしいです。
- 飼い主の躾をしたほうがいいでしょう。犬は見る限りでは、躾が必要な場面はありませんでした。
- この行為がしつけではないことを、この女性にしつける人はいるのでしょうか?虐待されている子供と同じで、犬の幸せを最優先によい判断が通ることを祈っています。今までの虐待行為と、この犬の年齢を考えても、戻ってからは怯える暮らししか残っていません。
- 朝のニュース番組でこの動画を見てて、子どもと一緒に泣いてしまいました。飼い主の女は、お腹は蹴ってない、肩を蹴った、と堂々とインタビューに答えていて、それも高齢の犬の粗相をいいわけに躾だと当たり前のように話していて。躾なら蹴りあげていいの?お腹じゃなくて肩ならいいの?と怒りが込み上げてきました。許せません。同じことをしてやりたいと思う人は少なくないはずです。
- この女の人の元に来た時からこんな風に育てられて来たのかそれとも途中で変わってしまったのか分かりませんがきっと日頃の憂さ晴らしに虐待してたんでしょうね。零ちゃんの怯えた感じが全て物語ってますよ。大型犬の16歳って残りの寿命は少ないです。穏やかに過ごさせてあげて欲しい。最近、飲食店のくだらない動画の拡散が多い中、今件のような拡散は一頭の命を救って下さる事に繋がるので素晴らしいと思いました。動物も子供の虐待なども変だなと思う家庭があれば要らぬお節介だと後で逆襲される事を恐れずに見た聞いた人が通報できる社会になりますように願います。
- 保護されてほんとうに良かった…(;_;)SNSにアップした方もそれを見て行動した護団体の方も素晴らしい。しつけと称した虐待は動物に対しても、人間に対してもあるけど、本当に許せない。この動画見てても、ワンちゃんなにもしてないしただ歩いてだけじゃん!!なにがしつけ??しかも16年もこの人に飼われてたなんて、ずっと耐えてたのかな、、これからの時間は穏やかに幸せに暮らしていけそうで良かった。。
- 近所で有名なあぶない人ってのは、警察もリスト化しておいた方がいい。定期的にパトロールのルートに入れておいてほしいわ
- じゃあこの女が蹴られてみればいい。思いっきりね。
- 以前から揉めてた人みたいですね。そんな人がまともに飼えるわけないしやめてほしい。
- 動画をあげてくださった方ありがとうございます!すぐに対応し行動してくださった保護団体の方も本当にありがとうございます!児童虐待のニュースが後を絶たなくて辛くて辛くてたまりませんが、人間でさえ虐待が多いのであれば、動物はどれだけ多いのだろうと想像に難くありません。そんな中で勇気を出して行動してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。飼い主の主張に揺らがず保護してくださったのは素晴らしいです。もちろん判断に迷うこともあると思いますが、見ていて眼に余る可哀想なものや、されている当事者が辛いものは、人間であれ動物であれ虐待だと判断し、なんらかの保護や助けがなされる世の中になることを願っています。通報を受けた警察や保健所の方も、いろんな案件でお忙しいと思いますが、一つ一つに真摯に取り組んでいただけたらと思います。お願いします。
- 動物苦手だけど、さすがにこれは酷いと思った。犬のお腹じゃない。肩だ。って言い張ってたけど、腹だろうが肩だろうがどっちも問題でしょ。トイレ待てって言ったのに言うこと聞かないから、って相手は犬ですけど。しかも老犬。人間だってオムツしてる人に待ってって言ったところで我慢できるか微妙なのに。私含め、保護犬とかピンとこない人はどこに通報とか知らせたらいいのかわかんないからね、動画撮った人もSNSで情報募ったのはいいと思う。とりあえず、蹴った女の旦那さんがまだ話わかる人で保護できたのは良かった。
- 一時保護されて良かった!で終わる問題ではないと思います。この後、この零ちゃんが元の飼い主に戻されることがないよう、保護団体様の援護がなされることを切に願います。
- 大人が反抗できない子供やペットを「しつけ」と称して暴力を振るう痛ましい事件が多いですね。そういう大人は子供の頃からしつけがされて無いんだと思います。しつけの意味もわからず、わからないのを自分の都合の良いことに置き換えているのでどうしようもないですね。見ているだけで情けなさやら怒りが込み上げてきます。逆の立場を経験させたいですね。
- よかったねー。助けられて、これから幸せになってね(^^)
まとめ
犬を散歩している飼い主が犬を蹴り上げるという衝撃の映像が波紋を呼んでいます。
このような虐待をされる方には本当に動物は飼ってほしくないものです。
報道によると、現在この子は保護されたみたいなので一安心です。 高齢な犬なだけに心配です。。。
速報!
[kanren postid=”1219″]
最後までお読み頂きありがとうございます