スリムクラブが闇営業で無期限の謹慎処分となった。 吉本興業所属芸人が相次ぐ闇営業での謹慎が騒がれる中、ある大物芸人が闇営業の斡旋をやっている可能性が浮上した。
スリムクラブに反社会的勢力の誕生日パーティーを招待した他社所属芸人がいるとのこと。
一体この他社所属芸人とは誰のことなのか? 3人組の芸人という噂も出ており、ある程度絞られてくるような気もしますが。。。
スリムクラブ以外の他社所属芸人は誰だろ? #ミヤネ屋
— @熊太郎 (@hayashi_1229) 2019年6月27日
最後までどうぞお付き合いください
スリムクラブに闇営業を斡旋した他社所属芸人とは誰?
吉本興業は27日、お笑いコンビのスリムクラブ(真栄田賢/43・内間政成/43)を無期限謹慎処分とすることを発表した。2人はあす28日発売の写真週刊誌『FRIDAY』で、過去の闇営業が報じられている。
書面では「スリムクラブの2名は、3年ほど前に、知人である、他社所属芸人を通じ、飲食店オーナーの誕生日パーティへの演芸提供を直接依頼され、参加したところ、その対価として一定の金銭を受領しておりました。スリムクラブにおいては、認識はございませんでしたが、このパーティには反社会的勢力が参加していたものと、当社にて判断し、今回の処分に至りました」と説明。
続けて「関係各位、ファンのみなさまには、多大なるご迷惑をおかけしておりますことを、 深くお詫び致しますと共に、改めて当該芸人以外のタレントにもヒアリングを実施し、これを機に社員・タレントが一丸となってコンプライアンス遵守の再徹底・再構築を 図ります」とした。
今回の詐欺グループへの闇営業をしたとして、宮迫博之、田村亮、HG,ガリットチュウ福島、くまだまさし、ムーディー、天津木村、パンチ浜崎など総勢11名が24日に無期限の活動停止となった。
それに加え2700とスリムクラブ。
ここまで、来ると闇営業が日常的に行われていたことを物語っているような気がします。
闇営業をしなければ金銭的に厳しい吉本興業のギャラ配分にも問題がありますが、だからといって、怪しい団体のイベントに参加するのはNGです。
それが反社会的勢力となるともってのほかです。 一発解雇でもなんらおかしくない事案だと思います。
3人組の大物人気芸人とは?
- 安田大サーカス
- 我が家
- ロバート
- インスタントジョンソン
- ネプチューン
- ダチョウ倶楽部
たくさんいますが、一体誰なのでしょうか?
そこをもったいぶらないで報道してほしいのですが、ここまで詳細な条件が出ているので、特定まったなしのきがしますが。
スリムクラブのコメントはコチラ
グッディより。
吉本興業芸人スリムクラブ、闇営業で無期限謹慎処分の続報。
先日の宮迫博之氏ら11人の「当面謹慎」より重い「無期限謹慎」としているのは、更に闇の深い関わりをしていたのかどうか…。 pic.twitter.com/KLqnjb85aG— hiro (@hiro27740312) 2019年6月27日
真栄田:ファンの皆様、そして、僕と関係のある人たち全員に申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し訳ございません。認識が甘く、このような形になってしまった事は、大変心苦しいです。謹慎して、その間に自分と向き合って、少しでも人の役に立てるよう頑張ります。この度は、誠に申し訳ございませんでした。
内間:この度は、自分の認識の甘さが原因で、軽率な行動をとってしまい、誠に申し訳ございませんでした。この謹慎で自分と向き合い、自分の生き方を堂々と話せる人間になりたいと思います。本当に申し訳ございませんでした。
ネット上の声は
スリムクラブまで謹慎
吉本だけで13人目だよ?
よしもとの社長会見しろって
どうしてならないの?
ジャニーさんには会見しろって叩くくせに
それでジャニーズが忖度されてるとか言われたくないし忖度されてるのはよしもととかママのバックに付いてる所じゃない?😤— マルクル(無言フォローは即ブロ解) (@Letmedown1126) 2019年6月27日
それよか、そのパーティーにスリムクラブを呼んだ他社所属芸人って誰よ?>RT
— 某リック (@bolick_clala) 2019年6月27日
スリムクラブに仲介した「知人である、他社所属芸人」は一連の報道を耳にして自身のことだとわかってるはずですが、速やかに「自首」したほうが傷は幾分浅くなると思いますよ。
— にうけとる (@New_Kettle) 2019年6月27日
吉本の発表からこの時間まで『他社所属芸人』の名前と処遇が一切出てこない違和感。
芸能界、テレビ界を揺るがすような芸人なのかな
好感度No.1のサン◯だったら泣ける…
— カメ (@runrun12123) 2019年6月27日
知人の他社所属芸人って言ったらサンドウィchおや?誰か来たようだ・・・
— 上落合の御狸様 (@8KXWZ4bV2bXffYM) 2019年6月27日
- たった一回というがそのたった一回を我慢している人がいる。
道を踏み外しても元通りに戻れるなら、「その一回我慢しなくてもいいや」と考える人が増えてしまうだろう。
いつの時代も、正しく誠実に生きている人が一番報われるべきだ。
社会のためを思うなら、その一回を許すべきではない。麻薬やったやつ、人轢いたやつ、暴力起こしたやつが結局マスコミを味方に世論を操作して戻ってきてのうのうとやってるのが今の芸能界。
見ていて虫唾が走る。俺はこういう奴らが戻ってきても、出ているテレビは見ないし、宣伝しているものは買わない。
- 反社会的勢力との付き合いが悪いのは、当たり前だが、そもそも闇営業が問題なのでは?
吉本興業も闇営業が行われてる噂が有るのに、どれだけ本気で今迄向き合ってきたのか
反社会的勢力と付き合いが有りました、タレントを謹慎させますだけで済む問題なのか?
吉本事態にも問題が有ると思うし、タレントのギャラの問題等も有ると思う
- 結局のところ吉本興業に所属する芸人が多過ぎるからこんな状況になってしまったのでは?
吉本興業が芸人に回せる仕事の量の数の範囲内で芸人を雇えばいいのに。
数年経っても目が出ない芸人は解雇しても致し方ないかも。
- こんなことは昔からあったことで、会社もある程度は容認していたのではないか?
芸人個人に責任を押し付けているような気もするが時代は変わっているのに吉本興業の旧体質が今でも続いているんではないかと思ってしまう。