12月17日に放送された【G線上のあなたと私】最終回10話の動画を無料で見れる方法をご紹介しています。Tverでも見れますが、断然オススメなのはParaviです(*´ω`*) その方法はこちらからどうぞ。
✅しまった!!見逃してしまった! という人に向けた見逃し配信について書いてる記事ですので、2−3分で読み終える内容かと思います♪
1週間以内でしたら、無料視聴アプリTVerからも視聴出来ます! 無料視聴期間を過ぎてもパラビから実質無料で視聴できますのでご安心ください。(1ヶ月以内に解約すればお金はかかりせん)
G線上のあなたと私のあらすじ
G線上のあなたと私の見逃し配信・無料視聴方法
G線上のあなたと私のドマラの感想
をまとめています! それではHere we go!!
\すぐに見たい人は下記リンクからどうぞ/
も く じ
G線上のあなたと私 最終話 10話 見逃し配信はコチラ(12/17放送分)

動画配信サービス名 | 配信状況 |
・民間放送テレビポータルTver(ティーバー) | 放送終了後から1週間まで無料視聴 |
・Paravi(パラビ) | 第1話から最終話まで視聴可能 |
各VODサービス比較
様々な動画配信サービスがありますが、G線上のあなたと私が見れるのはParaviだけです。
FODプレミアム | ✖ |
---|---|
Paravi | ○ |
U-NEXT | ✖ |
Hulu | ✖ |
ビデオマーケット | ✖ |
dTV | ✖ |
auビデオパス | ✖ |

しまった!見逃してしまった!という方もご安心下さい。
放送終了後から1週間はTverで無料視聴できます!
それ以降はTBS系の見逃し配信サービスparaviにて視聴可能です♪ paraviですと、1話から全話視聴可能です。 そして登録後30日は無料ですので、最終日に解約すればお金はかかりません(^^)
1ヶ月試して、自分に合わなければ解約でいいと思います♪
\すぐに見たい人は下記リンクからどうぞ/
Tver視聴でのデメリット

- 放送から1週間しか視聴できない
- 30秒から60秒ほどのCMが数回流れ、スキップできない
- Tverアプリだけでは見れない
Tverアプリだけでは見れないってどういうこと? と思うかも知れませんが、結局の所、TverのHPにいき、動画を見ようとすると「こちらのアプリを無料インストールしてください」とFOD(フジテレビオンデマンド)のアプリをダウンロードさせられます。(無料です。)
1話ごとにまめにチェックできる方でしたら、無料視聴アプリのTverをオススメしますが、休日に一気に見たい!という方や、もう一度最初から見たい!という方は何度でも視聴できるParaviがオススメです。
G線上のあなたと私ってどんなドラマ?

TBSでは、10月期の火曜ドラマ枠(毎週火曜よる10時)で『G線上のあなたと私』を放送する。原作は、常に時代とマッチした感度の高い作品で、女性を中心に幅広い年代から愛される恋愛マンガの名手・いくえみ綾が「ココハナ」で連載していた『G線上のあなたと私』(集英社マーガレットコミックス刊・全4巻)。
主人公・小暮也映子(こぐれ・やえこ)は寿退社間近に婚約破棄され、仕事も結婚も失った。そんな日にたまたま聞いた「G線上のアリア」の生演奏をきっかけに、大人のバイオリン教室に通い始める。
優雅な趣味と思いきや、そこにはバイオリンのように一筋縄ではいかない恋愛、仕事、家族などで様々な問題を抱える人たちが集まっていた。そんな悩める大人が通うバイオリン教室を舞台に繰り広げられる恋と友情の物語だ。
好きなのに上手くいかなくて空回り、どう進んでいいかわからない…そんな誰もが経験したことのある切なく苦しい想いを抱きながらも、バイオリン教室に来て練習することで前向きになっていく登場人物たち。
その姿に応援したい気持ちが芽生え、いつのまにか励まされてしまう作品だ。視聴者が思わず自分と重ねてしまうリアリティーのある登場人物たちと、爽やかなのにどこか不器用で憎めないイケメン過ぎる“いくえみ男子”の存在にも注目してほしい。
G線上のあなたと私 最終話 第10話のあらすじ
家出した幸恵(松下由樹)の気持ちを察した也映子(波瑠)は、理人(中川大志)と共に北河家に向かうことに。
北河家では、姑の由実子(夏樹陽子)が弘章(小木博明)に幸恵の元に向かうよう促していた。
ひょんなことから弘章らと共に、也映子と理人は幸恵を一緒に迎えに行くことになる・・・。
予想外な弘章の行動にほだされ、幸恵は家族の元に帰ることを決めてほっとする一同。
そんな中、也映子は理人に対してすぐに「好き」の先を求めてしまう自分に不安を感じていた。
一方で理人は、8歳の年の差に不安を抱いている也映子を安心させられない自分に不甲斐なさを感じていて――。
そんな折、バイオリン三銃士の3人はとあるパーティでバイオリンを弾くことになる。
G線上のあなたと私 10話の感想/口コミ
G線上のあなたと私 9話の感想/口コミ
- ああぁぁ…とうとう終わってしまうぅぅ😭
バイオリン三銃士それぞれの「その先」が気になって早く今日の最終回を観たいとは思うのですが…観たら終わってしまう…イヤだ…終わって欲しくない…。
まだまだ3人のその先をずっと見守っていたいと思わずにいられません。私は、理人くんを演じる中川さんの、ただカッコいいとか胸キュンとかの見た目だけではなく、若さ故に言葉や行動がスマートに表せない、不器用でもどかしい演技にとても心を動かされました。「共感」って、年齢や性別とは関係なく感じるものなんだなと初めて分かったような気がします。こんなふうに共感できるドラマを作ってくれたキャストやスタッフの皆様に感謝です。素晴らしい作品を世の中に出してくれて、本当にありがとうございました。
最終回楽しみにしています。 - とうとう最終回ですね。
年齢差を乗り越えた也映子ちゃんと理人くんの2人の幸せな様子を早く見たいし、幸恵さんが笑顔に戻る姿で安心したいのですが、終わってしまうのがとっても寂しいです。
イケメン若手俳優さんは次々と現れ沢山活躍していて、これまでは中川大志くんもその中の1人にすぎなかったのですが、G
線の演技力を見てからはダントツの1番になりました。
出演者のみなさん、このドラマの制作に携わった全ての方々、こんな素敵なドラマを届けていただいて、ありがとうございます。キャスト1人1人がとっても愛おしいです。仕事のことで精神的にきつい時間を過ごしていたので、私はこのドラマに救われました。今年1番のドラマです。
- クランクアップの写真とっても素敵ですね!ありがとうございます!みんなハグしたかな?みたいなぁ!ほかの写真も楽しみにしてます!!バイオリン三銃士見せてください。
- 第9話毎日見返しています。もう、こんなに何度も見返したドラマは初めてです!!3人のキャストに最初は意外でしたが…こんなにも相性ぴったりの3人はいない!!…とさえ今は思います。最後の也映子ちゃんの歩きながらの台詞「自分でもどうしようないものと戦っているから。それは年齢とか関係ないから…」は鳥肌がたつくらい胸に刺さりました。
今日が最終回なんてー!3人には幸せになってほしいけど、寂しいです!!
- とうとう最終回、ほんと寂しいです。
毎週毎週、楽しみでした。
ここで皆さんの感想を読むのがまた楽しみでした。
年代で感じ方が違ったり、奥深い感想があったり、いろんなことを感じさせてもらえました。
自分が傷ついたり苦しんだりしたことには敏感でも相手の思いまではなかなかたどり着けない。そのことにも気づかせてもらいました。
まだまだ伝えたいことありますが、みんなのその先、を皆さんと見届けたいと思います。
- 幸恵さんへ
家族の誰よりも早く起きて、朝食とお弁当を作り、洗濯物を干して、仕事に行く、仕事が終わると夕飯の買い物をして、急いで夕食を作り・・・。毎日、母として妻として嫁として頑張っている日常に何気ない夫の無理解な一言に「今になって、きつくなってきた」と、虚しさがこみ上げてきたのでしょうね。一晩限定の不良おばさんいいじゃないですか! 熱燗とアツアツおでんで一緒に飲んで日頃の憂さを発散したいです。でも、多実ちゃんも心配してるので、満月の光のパワーを浴びてリセットしてください。また、幸恵さんの優しく温かい「そうね!」の言葉が聞けますように♡ あー、理人くんと☆キラキライルミネーションを手を繋いで歩きたい。
ささやかな妄想おばさんより
- 次のオンエアーの間に、何度繰り返し観たことか!
好きな俳優さんのドラマを録画することはあるけれど、ストーリーと演技力の高さで、こんなにも繰り返し観たくなるドラマは余りありません!
自分のことを最優先に出来て、自分の意見をはっきり言える人は、まどろっこしく、イライラする内容なのかもしれません。
でも、私はハマりました!
相手のことを気遣うが故に、強がってしまったり、微妙で繊細な心の動きを、絶妙な表情で演じてくれて、本当に何度も見ては毎回感動して泣いてしまいました。
この俳優さんたちで良かった!素晴らしい!DVDが出たなら、絶対に買います!
最終回での二人の未来がハッピーエンドであることを願ってます!
- 毎週楽しみにしていました。いよいよ明日で終わりですね。楽しかった。皆さん、上手い!画面の映し方,、移動の仕方音楽の入れ方、とか”チームg線”上手い!!!スペシャル版待ってます。宜しくお願い致します!合掌。
さいごに
今回の内容は
G線上のあなたと私のあらすじ
G線上のあなたと私の見逃し配信・無料視聴方法
G線上のあなたと私のドマラの感想
をまとめました!
\すぐに見たい人は下記リンクからどうぞ/
お読み頂きありがとうござます☆彡