サイバーエージェントグループのゲームアプリ「Cygames(サイゲームス)」。
新卒エンジニアの方がはてなブックマークの匿名ダイアリー(増田)に投稿をしたないよがデマではないか?と噂になっているようです。
そんな内容が削除をされたようですが、経緯やモラハラ内容、真偽についてご紹介したいと思います。
最後までお付き合いお願いします。
も く じ
Cygamesブラック記事はデマ?新卒退職のモラハラ内容は?
はてなブックマークの匿名ダイアリーに投稿された記事が削除をされ話題となっています。
タイトルは「新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職しました」というもの。
その投稿されたURLがこちらです。
https://anond.hatelabo.jp/20190908233119
しかし、現在は投稿が削除され閲覧をすることができなくなっています。
Cygamesブラック記事の新卒退職のモラハラ内容は?
Cygamesに新卒でエンジニアとして採用をされたのですが退職しましたという記事。
内容は既に削除されたようですが、Cygamesがブラック企業すぎて転職を決めたということです。
具体的な内容は以下のとおりです。
- Cygamesは業界No.1の体育会系
- Cygamesは上司が絶対
- 上司が謝ることは絶対にない
- 新卒の口癖は「誠に申し訳御座いません」「ご指導頂き誠に有難う御座います」
- バグを見つけてもスルーだったにも関わらず、担当をはずされ他の人物が見つけると認める
- エンジニアが自動化等の効率化を提案すると怒られる
- エンジニアが嫌いなんだと言われる
- 話が変わる
- 他の部署には部下のせいにして謝る
- お前はやらなくていいよと言われる
- 30分単位でやることや遅れていないかなどの逐次報告をしなくてはいけない
- マネージャーには直接話しかけれない
- 給与が年功序列
- 半年間で5日休めばボーナス全額カット
などなど様々な内容になっています。
以下がその内容です。


「新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職しました」って奴消されてるらしいんでスクショだけ撮っておきました pic.twitter.com/Nd9nWVM0gu
— NASA-sun (@nasa_sun1) September 9, 2019
Cygamesブラック記事はデマ?
しかしこのCygamesに新卒エンジニアで入社し、退職しましたというモラハラ疑惑の記事は削除されたこともあり
「デマではないか?」という声があがっているようです。
さっきの自称Cygames元社員の告発、年功序列も何も設立から10年経ってないし、プロデューサーやディレクターは他社ヒットタイトルから引き抜かれてるしで、雑誌インタビューと話が噛み合わないんだけど…。
— もにお (@M0NI0) September 9, 2019
https://twitter.com/poly_soft/status/1170944355227406336?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
問題は記事を消した理由よ
本当にサイゲが真っ黒だから消されたのか、それとも記事を書いた方が真っ黒でデマだったのか
どっちにしてもやばいんだよな
前者なら普通にブラック、後者は政治的思惑(abemaなどに影響させるため)またはライバル側からの商業的な目的ってことだからなCygamesの案件やつ pic.twitter.com/kaT67ea9EO
— モフモフ (@a24analog) September 9, 2019
https://twitter.com/cifar10/status/1170901708341334016?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
実際のところ本当かウソかは不明ですが記事がデマで消されたのではなく、Cygamesが本当にブラックで削除をされたのであれば意味深ですね。
Cygamesブラック記事はデマ?新卒退職のモラハラ世間の反応は?
『Cygamesは給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社で経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。』
この一文に違和感がある。年功序列ってそういう意味だったか?— Pok (@nobuhusababa) September 9, 2019
Cygamesはプレミアムフライデーのある、ホワイトな会社かと思ってました pic.twitter.com/hAT5uIF0GI
— 白 (@ccyuk) September 9, 2019
https://twitter.com/kogetanlove/status/1170924783409618944?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
四字熟語で埋まったトレンドに割り込んできたブラック企業Cygames pic.twitter.com/qfz2kH2Gdl
— Hoshihara (@star_1102_) September 9, 2019
Cygamesのトレンド入っててなんぞ笑?って思ったけどこれか pic.twitter.com/gHo86qytCm
— ねるねるねる (@GhBkVvHhXt08coQ) September 9, 2019
Cygamesの真実 pic.twitter.com/ZG7VfoVXgO
— 洋菓子 (@eclairtwi) September 9, 2019
Cygamesさん、俺は信じてますよ
悪の組織の陰謀、マジ許せねぇ…!!ちなみに全然関係ないけど、グラブルIDはこれです。
全然関係ないけどヒヒがあと2個落ちればフォリア弓凸れるんだけどな… pic.twitter.com/2O9waPVgqn— ただの茄子 (@nasu_ppoi) September 9, 2019
トレンドにあったのでCygamesとその親会社であるサイバーエージェントのクロエ嬢を置いておきます。 pic.twitter.com/yc3H5n7njl
— まろん (@maron_ReDive) September 9, 2019
① Cygames退職エントリが増田にアップされる
② ブコメ「CA系列とDMMの不満増田は今まで半日ぐらいで消されていたのでいつまで持つか」
③ 増田「おさがしのページは見つかりませんでした」
④ 増田「接続できない障害が発生しています」←イマココhttps://t.co/OaLFQpOqgR— なかじ / リリカちゃん (@nkjzm) September 9, 2019
自分はCygamesのこと信じてます。
変な陰謀に負けないように頑張ってください!ちなみに自分はグラブルやってます。
IDは1245907です。
今欲しいのはヒヒイロ1個とイクサバ4本です。— YuK1【公式】 (@YuK1_Game) September 9, 2019
『Cygamesは給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社で経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。』
この一文に違和感がある。年功序列ってそういう意味だったか?— Pok (@nobuhusababa) September 9, 2019
まとめ
サイバーエージェントグループのゲームアプリ「Cygames(サイゲームス)」。
新卒エンジニアの方がはてなブックマークの匿名ダイアリー(増田)に投稿をしたないよがデマではないか?と噂になっているようです。
そんな内容が削除をされたようですが、経緯やモラハラ内容、真偽についてご紹介させていただきました。
最後までお読み頂き有難う御座いました