事件・事故

森肇の顔画像あり!経歴!金に目眩む?京都工芸繊維大学の教授解雇

京都工芸繊維大学の60歳、森肇教授が大学の特許を侵害したとして解雇処分を受けました。

そんな森肇教授が行った不正行為や経歴などはどのようになっているのでしょうか?

事件の概要も含めてご紹介したいと思います。

最後までお付き合いお願いします

も く じ

京都工芸繊維大学の森肇教授が解雇処分

京都工芸繊維大学の森肇教授が解雇処分をされました。

そんな事件の概要についてです。

京都工芸繊維大は12日、知的財産管理や研究を担当していた前副学長の森肇教授(60)が同大学の特許を侵害したとして、同日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。

同大学によると、森氏は理事・副学長だった2015年1月、自身が設立したベンチャー企業「プロテインクリスタル(PCC)」と同大学が共有している、特殊な薬剤カプセルの作製技術に関する特許使用権を、大学に無断で海外のバイオベンチャー企業に譲渡、PCCに使用料が入るようにした。さらに大学の事務職員に命じ、隠蔽しようとしたという。

また森氏は、同大学の知的財産評価審査部会の部会長だった17年4月、薬剤カプセルの応用特許について、海外企業と学生1人との3者名義で英国に出願。この応用特許は同大学が単独で海外出願することが同部会で決まっており、同大学はこの特許の全権利を喪失したとしている。

昨年1月、大学の監事からの指摘で発覚した。森氏は調査に対し、「特許は大学での研究成果ではなく、PCCでの成果だ」などと話したという。

同大学は今後、森氏に対し刑事告訴も含めた法的措置を検討するという。森迫清貴学長は「要職についていた者の不正行為であり、極めて残念」とコメント。森迫学長は、役員報酬の10%を3カ月分返納するとしている。

京都工芸繊維大学の森肇教授が解雇処分!経緯や犯行動機は?

京都工芸繊維大学の60歳、森肇教授が大学の特許を侵害したとして解雇処分を受けました。

事件の経緯としては2019年9月12日、知的財産の責任者である立場を悪用して自身の企業に利益を還元したとして懲戒解雇をされました。

解雇をされたのは応用生物系の森肇教授です。

京都工芸繊維大学によると、森肇教授は自身が設立したバイオベンチャー企業と大学で共有する特許に際して商品化を認める契約を海外ベンチャーと締結したときに

無断で副学長名でサインして大学も締結したように装った疑いです。

犯行動機は明らかとなっていませんが、お金に目がくらんでしまったという可能性が高そうです。

また情報が入り次第更新をしたいと思います。

森肇教授の顔画像やプロフィール!

森肇教授の顔画像

森肇教授の顔画像がこちらです。

森肇教授のプロフィール

名前:森肇

年齢:60歳

学歴:

名古屋大学大学院農学修士(1984年)

名古屋大学大学院農学修士(1987年)

経歴:

株式会社プロテインクリスタルの取締役

株式会社プロテインクリスタルの代表取締役

1987年10月〜1996年12月 京都工芸繊維大学 助手

1996年12月〜2005年2月 京都工芸繊維大学 助教授

2004年10月〜2006年9月 ワイオミング大学 コンサルタント

2005年3月〜2014年3月 京都工芸繊維大学 教授

2014年4月〜2019年9月12日 京都工芸繊維大学 理事・副学長

2019年9月12日解雇

世間の反応

  • これがバレないと思った感性がすごい
  • 凄いぞこれ。第三世界かここは。
    大学の荒廃という点で日本人の犯罪史に残ると思うんだが。
  • この大学を許せない。明日から専門学校に格下げし国からの補助金を停止すべき。
  • 地頭が良い奴ほど間抜けなことをしでかすな。
  • 悪事を働いて儲かった試しは、古今東西ありません。
  • よくわからないけど、特許料たいへんだね
  • アフリカで起こりそうな事件だ。
    日本の大学犯罪史に残るのは確実。

 

 

まとめ

京都工芸繊維大学の60歳、森肇教授が大学の特許を侵害したとして解雇処分を受けました。

そんな森肇教授が行った不正行為や事件の概要などについてご紹介させていただきました。

最後までお読み頂き有難う御座いました