事件・事故

ゆたぼん義務教育違反?中村幸也は教育法違反?ハイサイまいど炎上

Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。

このゆたぼんは自身が「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言をしそのことが炎上をしています。

小学校3年生で不登校になるという選択をしたようですが、それについては父親である中村幸也さんも反対はしてないようです。

そんな問題ゆたぼんの炎上事件において、「義務教育違反ではないか?」という声が新たにあがっているようです。

そんな情報についてや、動画、ゆたぼんの情報、中村幸也さん(父親)の情報、炎上の概要などについてご紹介したいと思います。

また新たな長女家出説や茂木健一に担がれる説、長女の顔画像や母親のアカウント、キンコン西野公認の宗教施設の噂、ゆたぼんの琉球新報売り込み疑惑などについても下に追記しております。

最後までお付き合いお願いします。

も く じ

【2019/09/07追記】中村幸也ツイッター凍結!暴言!

ゆたぼんパパ凍結!理由は中村幸也の暴言?ツイッターで話題Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。 このゆたぼんは自身が「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言をしそ...

ハイサイまいどゆたぼんの動画が炎上?

Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。

このゆたぼんの発言「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言が炎上し、物議を醸しています。

ゆたぼんは小学校3年生で不登校となります。

宿題を学校で拒否したところ、放課後や休み時間にさせられそのことに不満を抱き「ロボットになってしまう」と不登校になることを選択しました。

現在も「学校は行きたいときに行く」というスタイルを貫いているようです。

 

しかし、宿題をやらずに怒られてやっている人間がロボットに見えるからという理由で不登校になってしまったことによって

  • 親は間違っているのではないだろうか
  • 嫌なことはなんでもしないというのが正しいのか
  • そんなことで行かないって、じゃあイヤイヤでもやってる子どもたちはどうなんだ

などという声があがっているようです。

ハイサイまいどゆたぼんはニュースにもとりあげられています

「俺が自由な世界をつくる」。自由を求めて学校に通わない選択をした中村逞珂(ゆたか)さん(10)=宜野湾市=が「少年革命家 ゆたぼん」と名乗り、ユーチューバーとして活動している。大阪生まれ、沖縄在住のゆたぼんは「ハイサイまいど!」で始まる楽しい動画を提供しつつ、いじめや不登校に悩む子や親に「不登校は不幸じゃない」と強いメッセージを発信している。

ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。

出典:Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00000002-ryu-oki

ハイサイまいどゆたぼんの動画がこちら

ハイさいまいどのゆたぼんの動画がこちらです。

 

ゆたぼんは様々な動画をあげているようですが、低評価が多くなっています。

 

ゆたぼん動画は低評価ばかり?

やはり不登校は不幸じゃないと訴えても、現実的に「宿題をするのがロボットだから」などという理由でYoutuberとして活動することには批判の声が多くあるようです。

Youtubeでの動画も低評価が多くあります。

低評価のほうが断然多いですね…

ハイサイまいどゆたぼんのプロフィールは?

ゆたぼんのプロフィールについてご紹介します。

名前中村逞珂(なかむらゆたか)

年齢:10歳

出身地:大阪(育ったのは沖縄県宜野湾市)

不登校の原因は親?

今回炎上をしているYoutuberとして活躍するゆたぼんさんの「不登校は不幸じゃない」という発言や動画などを含めて、その原因は「親ではないか?」という声が多く上がっているようです。

ゆたぼんさんの父親である「中村幸也」さんは元暴走族でそこから心理カウンセラーとして悪から更生をしたそうです。

それにより中村幸也さん自身も息子であるゆたぼんに「自由な教育をしていい」と不登校を認めているよう。

しかしそんな自由な生活をさせてあげることは自由ですがまた新たに「父親の広告塔ではないか?」と指摘をされているようです。

ゆたぼんの父親である中村幸也さんは義務教育法違反になるの?

今回ネットでは父親である中村幸也さんが「義務教育法違反になるのではないか」という声が多く上がっているようです。

実際のところ、以下のような説明文を参考にすると法に触れる可能性は高そうです。

第4条 (義務教育)

第4条 (義務教育) 国民は、その保護する子女に、九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
2 国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については、授業料は、これを徴収しない。
本条の趣旨
憲法第26条第2項の規定を受け、義務教育の年限を9年と定めるとともに、義務教育の無償の意味を国公立義務教育諸学校における授業料不徴収ということで明確にしたもの。

(関係法令)
憲法第26条第2項  すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

「九年の普通教育」
普通教育とは、通例、全国民に共通の、一般的・基礎的な、職業的・専門的でない教育を指すとされ、義務教育と密接な関連を有する概念である。
九年の具体的な内訳については、教育基本法は特に規定せず、学校教育法に委ねている。
「義務を負う」
親には、憲法以前の自然権として親の教育権(教育の自由)が存在すると考えられているが、この義務教育は、国家的必要性とともに、このような親の教育権を補完し、また制限するものとして存在している。
「けだし、憲法がかように保護者に子女を就学せしむべき義務を課しているのは、単に普通教育が民主国家の存立、繁栄のために必要であるという国家的要請だけによるものではなくして、それがまた子女の人格の完成に必要欠くべからざるものであるということから、親の本来有している子女を教育すべき義務を完うせしめんとする趣旨に出たものである」(昭和39年2月26日最高裁大法廷判決)
(関連条文)
民法第820条  親権を行う者は、子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。
児童の権利に関する条約第18条第1項  (前略)父母又は場合により法定保護者は、児童の養育及び発達についての第一義的な責任を有する。(後略)
「授業料は、これを徴収しない。」
憲法は「義務教育は、これを無償とする。」と規定しており、この「無償」とは、「子女の保護者に対しその子女に普通教育を受けさせるにつき、その対価を徴収しないことを定めたものであり、教育提供に対する対価とは授業料を意味するものと認められるから、同条項の無償とは授業料不徴収の意味と解するのが相当である」と解するのが通例である。
なお、現在は教科書無償措置法等により、義務教育段階においては国公私を通じて教科書も無償となっている。

(参考)我が国の義務教育制度の構造(中等教育学校及び盲・聾・養護学校関係を除く)

1憲法
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負う。義務教育は、これを無償とする。
……憲法第26条第2項
2就学義務と年限・年齢
9年間の普通教育の就学義務
……教育基本法第4条
  保護者は、子女を満6才から満12才まで小学校に、その修了後満15才まで中学校に就学させる義務を負う。
……学校教育法第22条、第39条
3義務教育諸学校の種類と修業年限
小学校は6年、中学校は3年
……学校教育法第19条、第37条
4義務教育諸学校の設置義務
市町村は、必要な小学校、中学校を設置しなければならない。
……学校教育法第29条、第40条
5義務教育の無償
国、地方公共団体の設置する学校における義務教育については、授業料を徴収しない。
……教育基本法第4条
学校教育法第6条

(参考法令)

学校教育法

第6条  学校においては、授業料を徴収することができる。ただし、国立又は公立の小学校及び中学校、これらに準ずる盲学校、聾学校及び養護学校又は中等教育学校の前期課程における義務教育については、これを徴収することができない。
第19条  小学校の修業年限は、六年とする。
第22条  保護者(子女に対して親権を行う者、親権を行う者のないときは、未成年後見人をいう。以下同じ。)は、子女の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の小学部に就学させる義務を負う。ただし、子女が、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまでに小学校又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の小学部の課程を修了しないときは、満十五歳に達した日の属する学年の終わり(それまでの間において当該課程を修了したときは、その修了した日の属する学年の終わり)までとする。

2  前項の義務履行の督促その他義務に関し必要な事項は、政令でこれを定める。
第29条  市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。
第37条  中学校の修業年限は、三年とする。
第39条  保護者は、子女が小学校又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の小学部の課程を修了した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十五才に達した日の属する学年の終わりまで、これを、中学校、中等教育学校の前期課程又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の中学部に就学させる義務を負う。

2  前項の規定によつて保護者が就学させなければならない子女は、これを学齢生徒と称する。
3  第二十二条第二項及び第二十三条の規定は、第一項の規定による義務に、これを準用する。
第40条  第十八条の二、第二十一条、第二十五条、第二十六条、第二十八条から第三十二条まで及び第三十四条の規定は、中学校に、これを準用する。この場合において、第十八条の二中「前条各号」とあるのは、「第三十六条各号」と読み替えるものとする。

 

 

小学校などの義務教育のあいだはきちんと保護者が責任を持って通わせるという旨の内容が記述されています。

過去には女子中学生の不登校で保護者が書類送検をされたことも

過去にはある女子中学生が学業よりも他のことを優先して学校に不登校となり、保護者が書類送検をされたこともあるようです。

「ネットアイドル」中3の娘通学させず 母親を書類送検 学校教育法違反の疑い

「ネットアイドル」として芸能活動をしている中学3年の女子生徒(15)を通学させなかったとして、大阪府警黒山署は18日、学校教育法(就学させる義務)違反の疑いで、母親(44)=東京都町田市=を書類送検した。「子供の『芸能活動をしたい』という気持ちをバックアップしたかった」と容疑を認めている。同署によると、同法違反容疑での立件は大阪では初めてで、全国でも珍しいという。

■校長からの督促6回も無視

送検容疑は、平成27年9月~28年2月、女子生徒が当時在籍していた大阪府大阪狭山市の市立中学の校長から6回にわたり就学させるよう督促されたのに、28年夏に転居届を出すまで無視し続けたとしている。

同署によると、女子生徒は小学生当時からインターネットの動画サイトに映像を投稿する「ネットアイドル」として活動。中学校には入学以来、数回しか登校していなかった。

女子生徒は調べに「あまり学校に行きたくなかった。芸能活動がしたかった」と話しているという。

保護者が「学校教育法違反」の疑いで書類送検をされることもあるようです。

ゆたぼんの不登校は学校教育法違反にならない?

しかし、ゆたぼんの学校の不登校は法違反にならない可能性もあります。

理由としては以下のようなことが考えられます。

 子どもが学校に行くのをいやがり、小学生のころからホームエデュケーションを実践している家庭も少なくありません。そんな保護者に対して教育委員会から「子どもを出席させないと保護者が罰せられる」というような内容の出席督促書が送られるケースがあります。この場合、保護者が罰せられることはあるのでしょうか。

義務教育は子どもの学ぶ権利を保障するためのもの

最近のことですが、中国地方の教育委員会から「出席状況が不良でありますから出席させてください。なお、引き続いて出席させない場合には、学校教育法91条(罰則)の規定が適用されます」と書かれた出席督促書と題する書面が保護者に送られたケースがありました。督促書が送られた保護者の子は、まだ小学生でした。  学校教育法22条、39条は小・中学校の学齢児童・生徒の保護者に学校に就学させる義務を定めています。これは義務教育を定めた憲法26条に基づく規定です。学校教育法91条は就学義務違反の保護者に対し、督促を受けても就学させないときには10万円以下の罰金に処すると定めています。  しかし、22条などは、子どもにどんな事情があっても、なにがなんでも学校に出席させる義務を保護者に負わせるわけではありません。学校教育法施行令20条は「出席させないことについて正当な理由がない場合」に就学義務違反に当たると定めています。たとえば、子どもが学校でいじめを受けており、出席させると子どもに危険が及ぶような場合には、子どもを守るために出席させない正当理由があります。   義務教育制度で保護者に就学義務を強制しているのは、子どもの学ぶ権利を保障するためです。子どもが学校で学ぶことを希望しているのに、保護者が就学させない場合に就学義務違反になるのです。子どもが学校をいやがっているのに、大人の力で出席を強制すると子どもの心を傷つけてしまうおそれがあります。そのような場合は、子どもが家庭で安心して過ごせるように配慮し保護することが、保護者たる親の基本的な責任ですから、「出席させない正当な理由」があることになります。ホームエデュケーションを選択することが子どもの最善の利益に沿っていると言える場合も同様です(NPO法人東京シューレ編「子どもは家庭でじゅうぶん育つ」を参照してください)。  90年、91年に福島県と石川県で不登校の小・中学生について同じような書式の出席督促書が送られ、問題になったことがあります。不登校の問題がまだ理解されない時代のことでした。いずれも法の解釈、運用を誤り、違法であることが明らかになり、教育長が謝罪して出席督促書を撤回し、大きく報道されました。いまだに同じ誤りをくり返している教育界は進歩がありませんね。

簡単にまとめると学校教育法施行令第20条に基づき「出席させない正当な事由」があれば、学校に行かなくても保護者にも本人にも問題はないということなのです。

しかし、いじめなどの深刻な理由によれば理解があると思いますが「宿題がしたくない」などの「わがまま」ともとれてしまうようなことが不登校の理由となってしまった場合には学校教育法施行令に違反するのかどうかは微妙なところでしょう。

ハイサイまいどYoutuberやツイッターなどの活動が規約違反との声も

ハイサイまいどYoutuberやツイッターなどの活動が規約違反との声もあるようです。

https://twitter.com/dereneko_/status/1125202626453204993?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

10歳のゆたぼんが13歳という規約があるのに利用しているとなれば確かに怪しいですね。

 

しかし親が使っているということになると、話は別なのかもしれません。

https://twitter.com/dereneko_/status/1125205534183870465?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

 

ゆたぼんの父親、中村幸也さんは元暴走族?プロフィール

そんなゆたぼんの父親、中村幸也さんは元暴走族だという情報が入りました。

大阪府茨木市出身の「中村幸也」さん。

中村幸也さんはYoutuberとして活動するゆたぼんの父親であり、この方の影響で現在のゆたぼんさんがあるとネットでは言われているようです。

中村幸也さんの情報としては学歴が「中卒」で現在のご職業が

  • 心理カウンセラー
  • 禁煙カウンセラー

ということが判明しています。

しかしそんなご職業を持つ中村幸也さんですが「元暴走族」だということです。

元暴走族で悪だったのですが、そこから心理カウンセラーになったという異色の人材のようです。

中村幸也さんの不良エピソードは?

元暴走族のゆたぼんさんの父親である中村幸也さん。

中学時代から不良デビューをしたようで不良エピソードが数多くあるようです。

  • 盗んだバイクでグラウンドを走りまわる
  • タバコを吸って廊下を歩き回る

などということを繰り返していたようです。

また中学卒業をしてから就職をするのですが、3ヶ月でお仕事をやめて20回以上転職を繰り返していましたが安定をすることはなかったよう。

その後は暴走族の副総長となって

  • 恐喝
  • 傷害
  • 窃盗
  • 暴走
  • 喧嘩
  • 麻薬
  • 覚せい剤
  • シンナー

などの悪党を極めることをやり尽くしたそうです。

ゆたぼんの父親、中村幸也さんに人生の転機が

暴走族として悪行をつづけていたゆたぼんの父親である中村幸也さん。

あるとき「鬱病」になってしまい、自分を見つめ直すきっかけを与えられるのです。

そこからは、地元を離れて友人や家族から連絡を絶って「人生をやり直す」こととなります。

そして就職をして営業職に就き、2010年からは本格的に勉強をし、心理カウンセラーとして活動するようになったそうです。

中村幸也さんとゆたぼんは沖縄へ移住

2018年6月からは大阪から沖縄へと家族で移住をします。

そして2019年3月16日には不登校である天才Youtuberことゆたぼんと「親子で講演会」を沖縄で開催したそうです。

中村幸也さんにもネットでは厳しい声が…

心理カウンセラーとして活動する中村幸也さんですが、ゆたぼんの不登校の原因ではないか?と言われたり学歴などから様々な声があるようです。

中村幸也さんのYoutube

著書の紹介などで、Youtubeにも出演されています。

「ハイサイまいど!」ゆたぼんの不登校の理由は?

ゆたぼんは、不登校を選択しYoutuberとして活躍をされています。

不登校の理由については以下のように語られています。

「俺が自由な世界をつくる」。自由を求めて学校に通わない選択をした中村逞珂(ゆたか)さん(10)=宜野湾市=が「少年革命家 ゆたぼん」と名乗り、ユーチューバーとして活動している。大阪生まれ、沖縄在住のゆたぼんは「ハイサイまいど!」で始まる楽しい動画を提供しつつ、いじめや不登校に悩む子や親に「不登校は不幸じゃない」と強いメッセージを発信している。

ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。

配信する動画は歌やお笑い系が多い。パワフルに熱唱する姿は、父親の幸也さん(39)の影響で好きになったブルーハーツをほうふつとさせる。

人気作家や編集者、お笑い芸人などと共演を重ね「ノートに書くだけが勉強じゃない。いろんな人に会うことも勉強だ」と、学校ではできない学びに自信を深めている。

活動をしていると「死にたい」という子どもから相談が寄せられることもある。そういう時は友達になり「死ぬな。苦しむな。学校なんて行かなくてもいい」と言い続けている。

夢は子どもだけが乗れるピースボートで世界中に友達をつくり、戦争をなくすこと。子どもの自殺が増えるとされる夏休み明けの頃には、子どもを集めたライブを開催する計画も練っている。

4日にインターネットラジオ「ゆめのたね放送局」の最年少パーソナリティーに就任。毎週土曜午後8時から30分番組「自由への扉」を放送している。

ラジオでは苦しんでいる子に向けて勇気を与えるメッセージを発信するつもりだ。

不登校に対する中村幸也さんの意見

中村幸也さんのアメーバブログにはこのようなことがつづられています。

これからの時代は自分の好きな事、やりたい事をしながら生きられる時代。ロボットのように働くだけの労働者ではなく、自分の好奇心に素直に従いながら、どんどん新しい扉を開いて生きて、そんな生き方をする人たちを増やしていきたいです。
僕のように中卒の元暴走族でも本を出版する事はできるし、大人になり、結婚して、子どもができても、遊びながら自由に生きる事だって出来る。今後も自由に自分の好きなように生きながら、次の本を書く事にも繋げていこうと思っています。

自由を貫くスタイルを子供にも教えたい気持ちは分かりますね。

しかし、義務教育の期間にイジメなどが原因でなく「ロボットになりたくない」ということで学校を行かない選択をさせてあげることには世間の反応は良くないようです。

中村幸也さんのアメーバブログがこちら

前述の記載もあるアメーバブログがこちらです。

ゆたぼんの父親のアメーバブログがこちら

中村幸也さんのフェイスブック

ゆたぼんの父親である中村幸也さんのフェイスブックがこちらです。

ゆたぼん父親、中村幸也さんのFB

 

中村幸也さんのツイッター

ゆたぼん父親、中村幸也さんのツイッター

ゆたぼんのYoutubeチャンネル

ゆたぼんの活動するYoutubeチャンネルがこちらです。

ゆたぼんのチャンネル

長女は家出?茂木健一に担がれる?

ゆたぼん中村幸也 広告塔ロボット?長女家出?公開悪口!茂木健一絶賛?Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。 このゆたぼんは自身が「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言をしそ...

 

長女の顔画像は?母親のアカウント

ゆたぼん姉の顔画像!母親 中村幸也は長女 抹消?ハイサイまいど劣悪Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。 このゆたぼんは自身が「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言をしそ...

キンコン西野公認の宗教施設の噂?

ゆたぼん キンコン西野信者?中村幸也は長女で宗教施設?ヤバい洗脳Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。 このゆたぼんは自身が「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言をしそ...

ゆたぼん偽アカウントが出現!

ゆたぼん偽Twitterアカウント!誰?投稿画像あり!YouTuberなりすまし10歳の不登校YouTuberとして活躍している「ゆたぼん」ですが、そのなりすましが現れたということがメディアで報道されています。 ...

ゆたぼんの琉球新報売り込み疑惑?

ゆたぼんやらせ理由!中村幸也が琉球新報不登校売り込み自作自演?Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。 https://trend-journal.online/yutabontokets...

 

 

ハイサイまいどゆたぼんの動画を見た世間の反応

ハイさいまいどのゆたぼんの動画を見た世間の反応がこちらです。

  • これは違うと思うよ。色々違うと思う。子どもだけでピースボートは進まない。すぐにあなたも大人になるし。知識の土台がないのに民衆を煽ってはいけない。
  • 凄い子が出てきたな。親も同じ様にに考えてるんだろう。
  • そして不登校からどういう経緯でこうなったのかな。プロパガンダの為に担ぎ出されてる様にも見えるのだけど。宿題をやらないから怒られた、周りがロボットに見えるから、って理由で不登校ならそれは無いでしょ。親が不登校の理由として間違っていると教えてあげないといけない。周りをロボットと見下すのもおかしい。
  • そもそも10歳の、そんな子供が安易に嫌なら学校行かなくていいって何様?責任取れますか??
  • 親も彼を支援してる人も問題ありますよ。こんなことしてる暇あるなら義務教育受けさせなさい。
  • 不幸だよね。適応も出来ず、我慢や忍耐力も協調性も無くて、身につける努力すら放棄して逃げてるのを親子で正当化してるだけでしょ。
  • うちは中どの発達障害で公立の支援学級に本人の意思で在籍してたけど、2年でギブアップした。三学期、最後は不登校。本人も頑張って限界で落ち込みもそれなりで、親子で苦しんだ。先生や対人で色々あったし不安もあった。支援学校に転校して頑張ってる。学校は勉強するだけの場じゃない。将来、働けば対人や適応や我慢や忍耐、協調性はどうしても必要になる。そこでやれる土台作りだと思う。必要だから義務教育になるんだし。不登校でも勉強や経験をさせて支えられる親ばかりじゃない。片親、共働きであれば仕事で子供に平日在宅されたら困る場合もあるし、虐待隠しに登校させないとか誤解されたり負担がかかる。病気や怪我とかいじめならまだ親も納得いくけど、好きなことや興味があること以外嫌だからやらない!じゃダメだ
  • 親の教育が悪い。ロクな大人にならない気がする。先生のロボットではないと満足してるかもしれないが、見事な親のロボットという感じがする。
  • 理由がちょっとどうかと思いました。不登校は不幸じゃないかもしれないけどそれなりの代償はあります。ちょっと見通しの甘さを感じます。
  • 学校で辛い目に遭ったりする位なら学校に行かなくてもいいと思う。子供に逃げてもいいと言える親でいたいと思う。
  • この子の理由はちょっと意味分からないね。宿題を拒否?やるべき事をきちんとやる事を学ぶのは大事。みんながロボットに見える?たかだか小3の子が先生の話聞いて宿題してるだけで?低学年なんてまだまだだよ。授業中だってコソコソ話したり、休み時間は遊びまくってるでしょ。高校の進学校じゃあるまいしロボットみたいに見える小学生なんていないよ。「みんながロボットみたいに見えて。」使ってみたかっただけの言葉っぽいね。
  • いつか気付いてほしい。ルールや規則から逸脱する人がいても社会が成り立つのは、ルールや規則を頑張って守っている人たちがいるからだということに。
  • この子の言う「ロボット」が、日本の社会を支えているということに。そういう人たちを見下さない大人に成長してほしい。
  • 今は『こども』『10歳』というような付加価値で物珍しさに多少注目されているだろうが、彼が20代、30代と年齢を重ねていくとどうなるだろう?その年齢で同い年の他者と比べられ、他者よりも成功していなければ説得力も皆無で見向きもされなくなる。そして最終的に彼の言うロボットの下で低賃金で働く事になり、その時に勉強しておけば良かったと後悔するのだろう。でも、彼の親も今を後悔していないようだから後悔する知性も持てないのかな。
  • 可哀想に、自分を守ってくれる大人が周りに居ないのですね。
  • 不登校の理由は様々だと思いますが、これはちょっと違うと思いますね。なんか、地域の特性もあるのかな?と記事を読んで思うこともあり、『でしょうね~』納得です。
  • 確かにいじめや居場所がない理由で学校に行かない選択肢をする人はいる、むしろ増えていると思う。その選択肢はいいと思う。命を絶つくらいなら学校なんて行かなくていい。けれどそういう人達はフリースクールや分校、タブレット学習とかで学校に行かない分、生きるための選択肢を増やす為にある程度の知識を蓄えて高認試験受けるなり、大学行くなりしている人が多いと思う。今はいいかもしれないけど正直20、30、40と歳を重ねていく度に漢字の読み書きが出来ない、簡単な計算が出来ないのは恥ずかしいよ不登校が記事の内容だけではないのかもしれないけど、親が宿題させない、ロボットは嫌だから学校行かないを認めているんだからもう仕方ないですが。
  • 自由を唄っていいのは基礎が出来てから。10歳ではまだまだ読めない漢字や出来ない計算、日常生活に必要な知識も得られていない段階。小学生が何故「義務」教育なのか親自身がまず一度考えてみるといい。自由と放置を履き違えては不幸しかない。これはこの子が悪いというよりは、彼を指導すべき親の方に重大な問題があるのだろう。
  • 違和感。この子が不登校の理由は、この記事の内容だけではないのかもしれませんが…学校の世界しか知らない子供にとって、空を見上げてた世界は広い。学校だけが全てではない。それでも、この子に窮屈に学校で机に座り、嫌々しながら宿題をする楽しさを教えてあげられる大人が周りにいないのは悲しい。同じ歳のロボットに見えるお友達の良い所、素敵な所を見つけられる目を身につけて欲しい。
  • 不登校は親も子も大変な思いをしているし、この子はこのまま頑張って欲しいと思う。
  • でも、先生の言うことをきちんと聞いている子をロボットとか、学校なんてとか、真面目に頑張っていることをわざわざ蔑むようなことを言わなくてもいいのでは?とも思う。
  • YouTubeにアップする電力、著名人に会うたびに使う公共交通機関、安定して供給される食料など、全てあなたが言うロボットのような人間たちが作りあげているものです。親も子供にYouTubeなんてさせてないで、きちんと教育して。
  • 大人になったらいろんな事がわかってくると思うよ。まあ、大人になった時が楽しみだな。
  • 自分に何もなくて絶望するか、そのまま開き直って周りのせいにするか。はたまた、どこかのポイントで普通になるか。いい観察対象では?いつも、このタイプの子供は一時的に取り上げられて、噛みすぎて味が無くなったガムみたいにポイ捨てされる。そこでバイバイが多い気がする。人生を終わるまで継続して観察して欲しい。こういった子がどんな人生を歩むか、いろんな意味で楽しみだ。
  • うちにも10歳の子がいますが、本人の意思は尊重されるべきだと思うし、不登校になることは悪いことではないと思っている。
  • ただ、このお子さんんお場合は不登校になることで自分とは違う価値観の人と出会うチャンスを失ってしまっているのでは、と感じる。自分の意志を貫く事も大事。でもロボットのように学校に通う(と感じた)同級生、宿題をやらせた先生の考えや価値観をどこまで理解しているのだろうか。自分とは違う考えを拒絶するのは簡単。他人を理解し、許容し、寛容さを身につけてこそ初めて人の心に響くのではないかな。まだ10歳で自分の人生を決めつけずに、いろんな人と出会って勉強もして、嫌な事も我慢する事も経験していってほしいです。
  • 今は陰湿なイジメも多いと思うし自分を守る為に不登校を選ぶというならアリやと思うけど不登校でユーチューバーは何の為に不登校してるの?と思ってまうよな。不登校してるって事は他人とうまく折り合えないって部分があってそれは相手が悪くて仕方なくって事なら仕方ないと思うけどそれなら中学進学とか環境が変わった時に普通の生活に戻れる様に訓練すべきやと思うけどこの子はただ学校休んで自分がやりたい事やってるだけやからそれを許してしまったら一生嫌な事から逃げ続ける人生になると思う。一生他人と接せないなら他人に迷惑かける事もないかもしれんけどどこかで他人と接する必要があると思うしその時に我慢の1つもできなければ絶対迷惑かけると思うからこれは許したらアカンと思う。自由を履き違えてる典型例やと思う。
  • 人それぞれの価値観があるのは大いに結構だけど宿題やってきてる人をロボットって言うのは自分こそが正しいという思想が強すぎるだけだと思う。
  • 死にたいと考えるくらいなら学校は行かなくていいと思うけど今のうちから適応力を持っていないと大人になった時に本当に困ることになると思う。
  • 自分が小さい時に周りの大人が言っていた事は概ね間違っていないと自分が大人になった時に本当に痛感したのでそうなって欲しくはないなぁ。。。
  • 多様な思想がある社会だけど本当に革命的な事をする人は周りを納得し得る教養が基盤にある人がほとんどだ
  • 安易に考える人が増えないといいけどな。
  • 勿論死ぬぐらいなら、そこから避難するほうを選ぶべきではある。単に楽したいだけ、個性をいかすとかで安易な選択するのは単なる逃げ。楽したいだけ。10歳と言えば色いろ学ばなきゃいけない時期。勉強だけがすべてではないが、それも含め、いろんな可能性を求めないと。
  • いじめとかではないのね…
  • 宿題が嫌で不登校かぁうちの息子、二年生だけど公文の割り算の宿題とかイヤイヤでも頑張ってるなぁこれ見て、息子をたくさんほめてあげようと思いました教育ってこういうことの積み重ねなんだよ親も勉強しないといけないなと毎日考えさせられるな
  • こんなやり方で自分の考えを発信してカッコいい・良いこと言っているとでも思っているのかな?仮にカッコいい・良いこと言っていると思っているのなら、それは間違っていると思う。本当にカッコいいのはやるべきことをきちんとやって、もっと言えば嫌なこと辛いことでも進んでやることの出来る人間だと思う。この子のやっていることは、ただ嫌なことから逃げて自分を正当化しようとしているだけ。こんなくらいなら学校でめちゃくちゃ成績悪くても毎日学校に行っている子のほうがよっぽどマシ。
  • 戦争は経済的な理由で起こる事が多いし、過去の歴史を広く深く理解していないと同じ事を繰り返す。勉強する事自体が平和には必要なので、思いとは逆に進んでいきそう。
  • 学校には行かなくてもある程度の勉強はしないと。嫌でも身体は大きくなりずっと子供ではいられない。好きな事だけして生きていくのは自由とは違う、親がしっかりそこを教えてれば家庭学習や通信で学校は通わなくても良いとは思う。
  • 不登校は悪いことではない。どうしても辛くて死ぬくらいなら行かない方がいいから。でも、本来学校は人間関係を構築する術を学び基礎的な学力をつけるために行くべきところ。行かない選択は悪くはないけど決して良いことではない。宿題をやらずに怒られたから行かないなんて、世の中を舐めすぎだしそれを許す親もどうかしてる。今は良くても、子供はいずれ大人になり嫌でも社会に出なければならない。その時に困らないように、多少のことで潰れてしまわないようにと大人は時に厳しく接する必要があるのだと私は思います。子供の意思を尊重することは良いことかも知れないけど、言いなりになることとイコールであってはならない。
  • 不登校の理由が、ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。のようなしょうもない理由とは。いじめで学校に行けないとかではなく、宿題したくないという義務教育放棄なら日本からでていけばいいだけの話。親も宿題しない子をしかり、ある程度のルールを学ばせないと十年後、この子がかわいそうになる。
  • 琉球新報が率先してそのようなタイプを雇ってみては?新聞の発行編集のみならず、道路の維持管理、電力の供給、商品の流通・・・等々、「上司の指示を理解して任された役割を履行する能力」「一応の学力(自国語能力、計算力、社会への理解)」が前提となっている職種が圧倒的に多数かつ社会の要部を支えている訳ですから。自分の為にやる学校の宿題すら出来ない人間が新聞社の多数になったら、業務も何もあったものではなさそうですが。
  • youtuberと言う仕事はいつまで続くのでしょうか。未来は誰にもわからないものです。最新情報を集め常に勉強を続けていけば、少し先の未来はわかるかもしれませんが簡単なことではありません。人とは違うことをすれば一時的には注目され動画閲覧数やチャンネル登録者が増えるでしょう。でも流行り廃りは突然起こることもありえるのです。不登校は不幸じゃない学校に行かない、それは単純に一つの選択ですよね
  • 学校で嫌なことがあって辛いけど将来のために嫌々ながら行く。学校で嫌なことがあって辛いから学校に行かない。単純に一つの選択です笑いだけでは戦争はなくならないし不幸をなくすこともできない。本気で世界平和を願うのなら誰よりも勉強して、誰よりも人の気持ちを理解して世界に目を向ける必要があるよ。希望願望を主張するのはいいと思う。両親が責任を持って後悔のない人生を歩ませてください
  • 社会にも出れなくなる。

【2019/09/07追記】中村幸也ツイッター凍結!暴言!

ゆたぼんパパ凍結!理由は中村幸也の暴言?ツイッターで話題Youtuberとして活躍する「ゆたぼん」。 このゆたぼんは自身が「不登校は不幸じゃない」という不登校を正当化するような発言をしそ...

まとめ

Youtuberとして活躍するゆたぼん。

いじめなどから逃れるために不登校になるのはありという声がある一方で宿題が嫌なだけで不登校になるということによって「義務教育違反ではないか?」と新たに炎上をしてしまっているようです。

様々な考え方がありますね。

最後までお読み頂きありがとうございます。